トップページ > デジカメ > 2015年02月24日 > IbbY4wjA0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000002000000103008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
なぜニコンの業績は落ちたのか? [転載禁止]©2ch.net
Nikon D7100 Part25©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
Nikon D800/D800E/D810 Part93©2ch.net

書き込みレス一覧

なぜニコンの業績は落ちたのか? [転載禁止]©2ch.net
713 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 01:33:55.04 ID:IbbY4wjA0
【悲報】 outdoormac氏、特定される
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1420904980/
Nikon D7100 Part25©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
448 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 01:36:10.03 ID:IbbY4wjA0
【悲報】 outdoormac氏、特定される
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1420904980/
Nikon D800/D800E/D810 Part93©2ch.net
889 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 12:26:49.62 ID:IbbY4wjA0
>>876
D750はミラーバランサー付いてないから連射する被写体ならやめといた方が良い。ワン撮りではファインダーがブレすぎて使えたもんじゃない。D800はミラーバランサー付いてるからファインダーで追いかける時はこっちの方が楽。D810はさらに良いけど。

D750に搭載されているアドバンストマルチCAM3500IIはD7100の焼き直しで、D4sとかD810に搭載されてるアドバンスドCAM3500FXの方が暗い場所以外の性能・追従性が上。

あと、鳥ならともかく犬撮りにサンヨン一本はキツくないか?クロップメインなら最初から7D2に評判の良い100-400Uにしといたら?
なぜニコンの業績は落ちたのか? [転載禁止]©2ch.net
717 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 12:43:39.22 ID:IbbY4wjA0
>>716
outdoormacじゃないの?
Nikon D800/D800E/D810 Part93©2ch.net
909 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 19:49:12.40 ID:IbbY4wjA0
>>890
ニコンのレンズ資産も無いみたいだし、超望遠レンズもリニューアルが終わってるCanonの方が良いと思ったまで
犬捕りなら最短撮影距離1mでテレマクロ的に使えて、ニコン現行のAF-S 80-400より描写性能が上の100-400IS Uはかなり良いぞ

ニコンで揃えるならAF-S 80-400+D810orD4sorD4中古しかない
ミラーバランサー付いてないD750にするくらいならD800の中古の方がまだマシだと思う
Nikon D800/D800E/D810 Part93©2ch.net
917 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 21:25:52.40 ID:IbbY4wjA0
>>911
レンズの値段を言うならニコンの新ヨンニッパはキヤノンと比べて20万以上高い。ゴーヨンとか他のレンズ群がリニューアルしても初期値は凄まじく高いと思われる

D7200も噂通りのスペックならD750のDX版で、連写も6コマらしいからD810のDXクロップ7コマにも劣る

使ってみればわかるけどD750はFXセンサー積んだFXのエントリーモデルだし、連写して使うにはちと荷が重い。ニコンでしっかりしたカメラが欲しいとなると、D810かD4sしか選択肢が無いのが問題

D810はD800から更に完成度を高めてオールラウンダーカメラになったけど、最初からDXで使うのが前提なら後々の事考えても7D2にしておいた方が無難。もし1年くらい待てるなら可能性は低いけど、噂のD300の後継機を待ってみるのも手だと思う。

これ以上はスレチだからここで落ちるわ
Nikon D800/D800E/D810 Part93©2ch.net
919 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 21:36:37.98 ID:IbbY4wjA0
>>918
展示機に付いてるのは標準レンズだろうし、望遠レンズで連射するとミラーバランサー非搭載機はファインダー像ブレが気になりすぎる。

D810の24−120キットもキャッシュバックあるし、長く使う事を考えるとD810を選択した方が無難だと思う。
Nikon D800/D800E/D810 Part93©2ch.net
926 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 21:57:36.23 ID:IbbY4wjA0
>>921
シャッターチャンス逃すよりマシじゃね?犬種と年齢にもよるけど、犬の集中力が持つのなんて10分もないぞw
飛行犬撮影会のページ見ればわかるけど、犬の走ってる姿撮るなら連写スペックの方が大事だね。野球の報道席を見れば、D800で写真撮ってるカメラマンなんていないだろ?

お前のこの後の行動は発狂してIDをコロコロ変えて、コピペを貼りまくることだw

というかもうやってるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。