トップページ > デジカメ > 2015年02月21日 > Te5uJRbn0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000211100321040041324



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
プロカメラマン専用スレッド Part50 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
720 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 00:07:12.34 ID:Te5uJRbn0
たぶん、クロップ云々はレンズ遊びする人らの嗜み。
クロップ解除も含めて大人の遊びココロとして機能させないとダメみたい。そもそもKマウント一眼レフは持ってる旧いレンズの商品寿命を大幅に伸ばしたい希望あってこそのもの。
DAとか古いMレンズとかやってられないけど、このレンズあのレンズ試して遊びたい要望がかなりあるようだ。
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
731 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 08:10:34.64 ID:Te5uJRbn0
PENTAXスレで聞いてもアレなんだろうけど、ニコンキャノンの安いフルサイズと高いフルサイズって何が違う?
具体的に言うと、
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
732 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 08:13:10.15 ID:Te5uJRbn0
D750とD810やDf、6Dと5Dsとか。
D4sや1DXは連射性能とシャッター耐久、他諸々の剛性ってことは分かるんだが。
プロカメラマン専用スレッド Part50 [転載禁止]©2ch.net
755 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 09:59:36.21 ID:Te5uJRbn0
>>754
そもそも売り上げ低い人にはそうだよな
これで1,000万売り上げてるなら問題だが。
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
741 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 10:09:09.15 ID:Te5uJRbn0
>>733
>>735
なるほど黄色いのか。PENTAXも一時期WB黄色いって言われてたよね

>>736
スペックで言うと
1DX 52万
18M、14コマ、倍率0.76
5Ds 45万
50M、5コマ
6D 14万
20M、4.5コマ、視野率97%

6Dは随分お得なんだな、キャノンユーザーは25万円前後のフルサイズ欲しいとか思うんだろうか?
プロカメラマン専用スレッド Part50 [転載禁止]©2ch.net
760 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 11:57:44.58 ID:Te5uJRbn0
来る来ないで言うと、俺は電話来た。
どういうことか説明すると、初めての確定申告でかなり適当に申告、で、これは何?と。
白色の時で手書きでやった記憶がある。言われるのは当然だ。それから税について勉強してちゃんと記入するようになってから何も言われない。

要はいい加減に書類作ってるか作ってないか、だよ。
プロカメラマン専用スレッド Part50 [転載禁止]©2ch.net
765 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 14:01:10.97 ID:Te5uJRbn0
>>764
いや、800万で脱税疑惑なら来るでしょ
来る来ないの話は350万以下の(言い方悪いが)低収入だから
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
763 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 14:08:07.00 ID:Te5uJRbn0
みんなが言ってるのはNikonの色被りの話?それはメーカーの発色であって低価格フルサイズとのスペックとは別だよね。

簡単に質問するけど、
NikonCanonの高いフルサイズはシャッター耐久、高感度(タイプのセンサー)、コマ数、剛性などが優れている。
それに対して、5DsやD810などは解像度重視(のセンサー)、低価格は全体的にコストダウンって認識であってる?
プロカメラマン専用スレッド Part50 [転載禁止]©2ch.net
769 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 14:57:30.15 ID:Te5uJRbn0
>>766
まぁ、個人事業主なんでそれぞれの仕事の仕方があるんだろう。俺はどの意見も参考になるから話が変わってもいい。結論出す議論じゃないし。
脱税に関しては密告もあるのでは?書籍や講演あって所得低いのは同業から見ても怪しまれるよ。
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
767 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 15:02:34.69 ID:Te5uJRbn0
>>764
すごく分かりやすく説明してくれてありがとう。
一言で言うと「連射コマ数」だね。そこにCanonとNikonはお金(開発費)かけてるのか。PENTAXでドッグラン撮れるの?って荒れそうな話題あるけど、CanonNikonにしても最上位AFで可能なのかね。
もちろんPENTAXでも走る犬は撮れると思うが、結局は用途次第だよね。
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
769 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 15:35:36.00 ID:Te5uJRbn0
>>768
センサーのタイプは大きく分けて高感度と解像重視の二つでは?
この辺りはPENTAXのフルサイズにも関わる話だと思うよ
プロカメラマン専用スレッド Part50 [転載禁止]©2ch.net
776 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 16:05:21.10 ID:Te5uJRbn0
>>775
私と一緒、みんな初めはこんな感じだよ
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
782 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 18:14:27.90 ID:Te5uJRbn0
>>771
田中氏の誘導で解像度重視ってたような、、、。まぁ、645Zの実績あるしSONYになるんだろうね。

PENTAXとしてはフルサイズは他社に行ったユーザーを取り戻すことが目標らしい。元々、CanonNikonのユーザーを移行させるまでは無理かもね。
半分帰ってこればいい方なのかなぁ。
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
785 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 18:33:40.44 ID:Te5uJRbn0
>>784
まぁ、じゃあ5D系やD800系のユーザー対象なのかね
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
788 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 18:41:45.07 ID:Te5uJRbn0
>>786
機能やスペック目標にはしないでしょ、結果的にそうなるかもしれないけどさ
かつてのPENTAXユーザーがどこへ行ったのかは分からんし、PENTAXはPENTAXでやりたい事やるでしょ、きっと。
ただ、スペックやら価格やらを見ると比べられるカメラもあるよね、当然。
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
791 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 18:55:21.77 ID:Te5uJRbn0
>>789
確かに。
ここにもいるだろうけど、例えばD810に行った人をどうやって取り戻すか?だよね。それが諸々の秘策だろう。
まぁ、でも昔のレンズ持ってる人は、それが使いたいってことだよね。ある種、ゲームソフト的な感覚だと思う。
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
809 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/21(土) 21:00:02.74 ID:Te5uJRbn0
>>792
一眼レフにおいてPENTAXデジイチのシェアは5%、キャノン50%ニコン45%。
このシェア率をキャノン48%ニコン42% ペンタクックス10%にするだけでも困難な道。
ニコンから3%の顧客取り戻すことができるだろうか。
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
812 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 21:07:16.67 ID:Te5uJRbn0
>>811
メーカー内のステップアップ程度だとシェア率には影響しないんだよなぁ
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
818 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 21:17:46.14 ID:Te5uJRbn0
>>813
そうか!なるほど!!ってオイ!
まぁ、随分前からフルサイズ開発してるってアナウンスしてたからFA系レンズだけは手放さなかった人もいるんだろうね。
でも、シェア+5%取れるカメラってのもすごいよなぁ。
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
821 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 21:30:44.10 ID:Te5uJRbn0
>>819
さすがにそれは無理あるだろ
キスデジなんて広告イメージと安いだけで買う人らなんだから、システム組むのに何十万もかかるPENTAXへ移行しないよ
プロカメラマン専用スレッド Part50 [転載禁止]©2ch.net
787 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 22:58:34.45 ID:Te5uJRbn0
俺はスタジオマンなんて経験したことないけど、カメラマンなろう!と思う人とスタジオマンやろう!という人とでは何かが違う気がするね
アシスタントとかも同じく
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
848 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 23:03:40.44 ID:Te5uJRbn0
PENTAXがどこからどうやってユーザーを取りにいくのか?それは分からないけど、出戻り(NikonやCanonに行った人)どうなると思う?
例えば、D810持っててFXレンズそこそこ持ってたとする。で、現時点での情報からNikonシステム全部売ってPENTAX出戻る?
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
850 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 23:10:57.94 ID:Te5uJRbn0
>>849
買い増しも出戻りに加算されるよね
ただ、みんなが皆予算あるわけじゃないから、中古屋でシステム総清算する人もいるだろうなぁ。
俺は他社行く気ないけど、一度出たら出戻りも大変だよね
プロカメラマン専用スレッド Part50 [転載禁止]©2ch.net
790 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 23:22:49.68 ID:Te5uJRbn0
>>788
横からですまんが、
>>被写体よりも媒体見てる
ってのだけは腹立つね。俺もそんなことあったよ。
仕事は仕事、どんなレベルでも対応は変わらないのにさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。