トップページ > デジカメ > 2015年02月21日 > PwDSgXIF0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011000044284428



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
755 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 12:55:23.66 ID:PwDSgXIF0
なんでこのスレをニコンのアンチが遊び場にしてるんだ…?

AWBの色味なんて自分で微調整できるしRAWで撮っておけばどうにでもなる話
そもそも一般ユーザーは今どきテングステン光で撮る機会なんて滅多にない
>>747の視点で考えたらすぐわかるよ
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
761 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 13:58:28.07 ID:PwDSgXIF0
>>760
欧米で好まれる色調にニコンが合わせてるって話はあるけど
上で言われてるタングステン光下のAWBはそれとはまた別の話だろうね
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
784 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 18:29:28.18 ID:PwDSgXIF0
>>768
みんながAWBでばかり取ってるわけではなくて
一人か二人のキチガイ(>>756)=>>766、>>746,etc.)が
スレ違いの話題で暴走してただけだよw

あと先行他社を引き合いに上位機、下位機の質問をしてる人も
ちょっと的外れだと思う
CNで価格が上位の機種は、想定ユーザーがスポーツ撮るプロだから
ああいう仕様にまとめられただけで
「この値段だからこの機能性能」なんて話じゃない

ペンタの場合はスポーツ撮るプロなんて想定ユーザーに入ってこないのだから
価格最上位機であろうとも1DXや4DSに似せる必要はないんだよ

>>782
取り戻すべきユーザーが1DXや4DSのユーザーでないことは明らかだよね
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
786 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 18:37:37.87 ID:PwDSgXIF0
>>785
いや、他社の○○クラスのフル機を作る、ではなくて
ペンタにしか作れない独自のフル機を作って
そこに魅力を感じるユーザーに買ってもらうということでしょ?

36Mセンサーが本当ならD800系と比較される機会は多くなるだろうけど
D800系の機能性能を目標にした開発などはしないはず
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
789 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 18:46:28.99 ID:PwDSgXIF0
>>788
例えばペンタのフルをD810を比べた場合、
D810にない機能の搭載もあれば、D810にある機能の非搭載もあるはず
性能でD810に勝つポイントもあれば、負けるオイントもあるはず

それらを総合して勝っていても価格が高ければ売れないかもしれないし
総合して負けてても価格が安ければ売れに売れるかもしれない
そういうことだよね
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
790 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 18:52:26.69 ID:PwDSgXIF0
例えば

解像ではD810と同等+ローパスセレクター+条件限定で超解像
AFはK-3流用で連写は秒4コマでクロップは1.5倍のみ搭載(秒5コマ)

こういう機種で値段はD750同等だったとして
レンズラインナップ整備さえ順調に進めばけっこう売れるかもしれない
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
794 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 19:03:03.48 ID:PwDSgXIF0
>>792
今年中に発売という縛りで考えると
D810とどこ比べても負けてない、は現実的に不可能な気がするんだよね
でも負けてるとこがあっても6DやD600やD750ユーザーは
それらに勝ってれば帰ってくる可能性があるし
それらに勝ってれば他社APSユーザーにフルではペンタを選ばせることも可能だと思う
(特にAPS用レンズをフルで使えないキヤノンのKiss層)
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
797 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 19:18:42.91 ID:PwDSgXIF0
>>796
6DやD600やD750ユーザーはそれらに勝ってれば帰ってくる可能性がある というのは
>>792で言う2の話をしている
移行時にペンタのレンズを処分してしまったユーザーを取り戻すのは困難だろうが
取っておいてあるユーザーなら帰ってくるという話

他社フル買ってもK-3やK-5を残してありますという人ならレンズも残しているはず
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
800 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 19:32:49.85 ID:PwDSgXIF0
>>796
他社フル購入済みでFA残してても2ではなく1に入れるとは思わなかった

そういうことなら2のユーザーを取り戻すのはまず無理だから
1、3,、4のユーザーだけ狙えばいいだろうね
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
801 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 19:37:20.08 ID:PwDSgXIF0
比率で言えば自社ステップアプの次に重要なのは
他社APSユーザー(特にAPS用レンズをフルで使えないキヤノンのKiss層)に
フルではペンタを選ばせる、ってことだろうね

その意味では6D、D750あたりに比べて総合的に魅力や割安感があることが大切
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
803 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 20:08:48.57 ID:PwDSgXIF0
36Mセンサーなら画素数重視派ユーザーにはアピールできるから
あとは5D3/D810に比べてそこそこ割安なら
現状なら購入検討対象にはしてもらえぞうだよね

ただ6D/D610/D750あたりの後継が高画素にシフトしてくることもあり得るので
そうなったら他社APSユーザーを取り込めるかは秘策頼みになる
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
805 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 20:22:34.36 ID:PwDSgXIF0
>>804
あの50mm/1.8は8000円だっけ?
あれのためにEFマウントに縛られる人は相当頭が固いかマゾ性癖があると思うw
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
811 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 21:04:47.27 ID:PwDSgXIF0
>>808
APS使ってるユーザーがステップアップを考えるなら何かの物足りなさは感じているはず
よくあるパターンはボケだったり高感度画質だったり画素数だったり

で、6Dを買えば8000円の50mmを使いまわせるメリットが上乗せされるとして
ペンタのフルにそれ以上の魅力や割安感があれば選択肢に入ると思う

>>792の4番については初一眼でフル買う人自体がすごく少ないはず
ただしフル機があればK-S1の売り上げが伸びるとかそういう効果はあると思う
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
813 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 21:08:58.06 ID:PwDSgXIF0
>>812
ん?

Kissユーザーを取り込む話をしてるとこだよ?
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
817 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 21:15:41.47 ID:PwDSgXIF0
>>816
立ち上げ期には>>792の1番が大量購入するから問題ないでしょ

シェアが伸びるかどうかはシステム充実の速度次第だろうね
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
819 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 21:25:18.24 ID:PwDSgXIF0
とにかくデジタル一眼レフユーザー内の最大集団はKissユーザー
そして彼らの大半はフルで使えるレンズは安物しか持っていない

K-3やK-50からのマウント内ステップアップに次いで
ペンタフル機の一番の見込み客にすべきなのはKissからのステップアップ層だと思う
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
823 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 21:34:47.50 ID:PwDSgXIF0
>>821
Kissユーザーのうちフルにステップアップする人の比率は小さいけれど
母数が多いからバカにはできないんだよ

Kiss→6Dとステップアップするユーザーのうち数%を奪えるだけで
ペンタフルの売り上げは何割増しかになると思う
成功すればK-3→ペンタフルの人数より多くなったりしてw
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
827 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 21:41:06.78 ID:PwDSgXIF0
6Dまっしぐらの人が大半だろうと
そのうち数パーセントを奪えるだけでペンタフルの売り上げは何割増しにもなるんだってばw

6Dだってそれなりの値段がするんだから
EF-Sと50/1.8くらいしか持ってなければ他社フル機と比較検討するのは当然だよ
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
829 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 21:49:08.87 ID:PwDSgXIF0
>>828
6Dより安くなくても6Dより魅力的だったり「割安感」があれば買う人は買うよ
従来もKissからD600やD800へ行った人がいるんだから

4番取りに行くイメージがわからないけど
具体的にどんなカメラにすれば初一眼の人が買ってくれると思うの?
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
832 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 21:57:46.10 ID:PwDSgXIF0
レンズキット5〜6万のKissはよく考えずに買ったとしても
一眼での撮影経験を積んだ後で10万超えるフル機を買うとなれば
いろいろ比較検討して考える人だって数パーセントはいるってばw

価格戦略と広告戦略だけでフル機を売るってのは
今まで他社で成功した例もないと思うし
ペンタがそれやって成功するとも思えないなあ
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
834 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 22:07:26.02 ID:PwDSgXIF0
>>833
ボディがKissなのにLレンズ勝っちゃうような人はそりゃ見込み客にならないでしょ

Kiss+50/1.8でポトレ撮って楽しんでるけどもっとボケが欲しいなあって感じで
他にはキットのEF-SだのタムロンのAPS専用しかもってない人もけっこういるよ
そっちを狙えばいいってことだよ
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
836 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 22:24:27.06 ID:PwDSgXIF0
>>835
だから6Dより魅力的で「割安感」のあるフル出して選択肢に入れてもらうといいよね

タムロンのフル対応28-75/2.8や70-200/2.8はKマウントも普通に売られてるから
そのへんは障害にならない
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
840 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 22:38:33.33 ID:PwDSgXIF0
>>831
ペンタがフル出したらタムロンも新型に切り替えると思うけど?

>>838
Kとしては最高根の機種になるけど上には645もあるから
他社ほど気張る必要はないんじゃないかな

レンズは上から出さないと信用されないと思うけどボディはそうでもないよ
1機種めが6Dより安かったら問題あると思うけど
D810や5D3よりは安くてもかまわない
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
844 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 22:46:59.08 ID:PwDSgXIF0
>>842
フル立ち上げ期にはKマウントレンズが一気にどっと売れるんだから
他マウントのフル用作るよりおいしい商売になると思うけど?
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
852 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 23:16:29.92 ID:PwDSgXIF0
極端な話、ペンタはサードに金渡してでも
フル発売のタイミングでいろいろ出してもらうといいと思う

ペンタのレンズがとにかく使いたい!って人は黙っててもカメラ買ってくれるけど
せっかくいろいろ秘策を詰め込んだフル機なら
とりあえずタムロン、みたいな人にも買ってもらわないともったいない
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
861 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 23:43:03.06 ID:PwDSgXIF0
>>860
そんなことはないよ
ボディ+サードレンズだろうがなんだろうが
ペンタのフル買う人間が増えればその中から純正の高級レンズ買う人間も出てくる
ある程度シェア拡大すれば雪だるま式に好循環も期待できる

まあ「秘策」の内容次第なんだけどねw
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
865 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 23:44:54.03 ID:PwDSgXIF0
>>880
書き忘れた

ボディを赤字で売るのはダメ
フル機で安物イメージはまずいでしょう
あくまでも6Dより高いけど「割安感」ある、くらいの線がいいと思う
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part23 [転載禁止]©2ch.net
866 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/21(土) 23:47:43.35 ID:PwDSgXIF0
>>865は>>860あてです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。