トップページ > デジカメ > 2015年01月30日 > V7WLQBDB0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000001200000209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
デジカメinfo part22

書き込みレス一覧

デジカメinfo part22
702 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/01/30(金) 00:20:39.56 ID:V7WLQBDB0
馬鹿ハッケン


ペイン (2015年1月29日 23:59)
1億2000万画素の試作品は置いておいて、ここでも散々言われているように、
7D2・2020万画素をフルサイズに換算すると5217万画素。

従って、キヤノンがフルサイズ・5200万画素センサーを作ったとしても技術的/製造的には問題ありません。
ソニー製・5000万画素クラスのセンサーに対しどこまで張り合えるかは、また別問題ですが‥‥
デジカメinfo part22
703 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/01/30(金) 00:23:08.14 ID:V7WLQBDB0
>>699
え?キヤノンの50MPセンサーって研究室の試作品以外の噂ってあったっけ?
ソニーの40MPと50MPは製品センサーの発表ってリークだけど
デジカメinfo part22
705 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/01/30(金) 00:23:50.34 ID:V7WLQBDB0
しかも2015年の早い時期っていう具体的な
デジカメinfo part22
706 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/01/30(金) 00:28:42.55 ID:V7WLQBDB0
ソニー製品のリークって大抵は既に初期生産が始まっていてどこから漏れても不思議じゃない段階であることが多い
ハイレズウォークマンのリークもPS4のデザインのリークも元を辿ればそうだった
デジカメinfo part22
758 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/01/30(金) 15:47:43.37 ID:V7WLQBDB0
>>757
もしソニーセンサーだったとしても噂通りデュアルピクセル搭載してるなら受光素子に敷居があるので
ソニー製APS-C2400よりだいぶ感度性能は犠牲になると思うぞ
デジカメinfo part22
766 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/01/30(金) 16:04:07.00 ID:V7WLQBDB0
>>760
あなたサイズアップによる発熱考えてないでしょ。
ダイ面積が増えると発熱による熱ノイズが増大する。だから感度性能も下がる。

特にデュアルピクセルなんて配線層が複雑な機構搭載してるセンサーじゃ面積増大による発熱量も比率が高いだろう
こういう熱の影響は複雑な構造のセンサーほど大型化した時により影響が大きくなる
デジカメinfo part22
768 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/01/30(金) 16:07:14.37 ID:V7WLQBDB0
微細なブロセスルールで作られたセンサーほど電圧を抑えられて結果発熱も少なくできるけど当然限界がある
最新技術と最新設備ほど限界が高いってだけ
デジカメinfo part22
818 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/01/30(金) 22:32:39.37 ID:V7WLQBDB0
ステッパーwwww
もうニコンもキヤノンもその分野じゃオランダ企業に敵わなくなってるんだが・・・
大口顧客だったINTELもオランダ企業に奪わてしまってジリ貧・・・
デジカメinfo part22
820 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/01/30(金) 22:40:49.82 ID:V7WLQBDB0
>>816
画素ピッチを同じままダイ面積だけ増やすと放熱量が増えて熱ノイズも増えるからISOが上げられなくなる
なので画素ピッチを広げるとかで面積辺りの放熱量自体を下げる設計にするとか(つまり基本設計自体変更するか)根本的に変える必要がある
APSの画素ピッチをそのまんまの構造で単純にフルサイズで使えると思ったら大間違いだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。