トップページ > デジカメ > 2014年10月20日 > TqbZNOr70

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1309 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000415



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Canon EOS 6D Part33

書き込みレス一覧

Canon EOS 6D Part33
567 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/10/20(月) 22:03:46.90 ID:TqbZNOr70
被写体と見方によるからな
3600百万画素vs2000万画素でFHDモニターで見てる限りはそんなに差は感じられないだろう
5Kモニターが普及して、その内8Kモニターが登場すれば差がでると思うが
Canon EOS 6D Part33
572 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/10/20(月) 22:15:46.60 ID:TqbZNOr70
>>569
ローパスはD750でニコンがつけてきたように、画素密度が低いセンサーは必要
DXOスコアはよーわからんね、キヤノン製センサーが不当に低いのか
ソニー製センサーがスコアが出やすいのか
ただ、星景撮影してるんで他のカメラで撮影されたのを色々とみてるけど、6Dはかなり良いと思う
Canon EOS 6D Part33
578 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/10/20(月) 22:29:40.14 ID:TqbZNOr70
>>576
ISO6400まで許容範囲だったのはうれしい誤算
5D2だと1600ぐらいが限界だった
Canon EOS 6D Part33
586 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/10/20(月) 22:57:23.70 ID:TqbZNOr70
長時間NRはオフにしてるな、LRでノイズ処理してるけど
カラーノイズが酷いというよりもWBがおかしいのと
☆の周囲にパープルフリンジ大爆発してんじゃね
Canon EOS 6D Part33
589 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/10/20(月) 23:12:37.38 ID:TqbZNOr70
>>588
偉そうなくせに14-24も間違えるのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。