トップページ > デジカメ > 2014年05月24日 > tWbummgl0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/784 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000001100000001000030018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon D800/D800E Part72
ニコンカスタマーサポートセンター Vol.1
プロカメラマン専用スレッド Part47 ハラマセヨー

書き込みレス一覧

Nikon D800/D800E Part72
847 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 00:29:28.13 ID:tWbummgl0
>>844
確かに窓口の人は保証対象についてよく知らなかったんだろうけど、
担当に見せてみないと判断できないってことでないの?

そこは知らないけど、延長保証の多くは外部の保証会社が引き受けて
いて、使うにはそこの審査と承認が必要で、お店の人が勝手に適用の
判断はできない。だから通常の修理より事前の時間と手間がかかる。

見積もりだって、その文脈からしたら、
「ニコンに修理依頼した(場合の)見積もり」って意味でしょう。
合ってるじゃないですか。だいたいメーカーに出してこんなに早く
帰ってくるわけがないがないし、出してたら二度手間になるから
途中でそのまま修理するかどうか、電話で連絡してきますよ。

どうも販売店を悪者にしたがってるけど、故障したんじゃなくて
そもそもあなたが落としたんでしょう? あなたが事前に物損保険の
有無を調べて入れば良かっただけのことなんですよ。

明らかな落下品を、事情を考慮して一応審査に回してくれた人に
お礼を言ったほうが良いぐらいですよ。
ニコンカスタマーサポートセンター Vol.1
310 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 06:44:37.78 ID:tWbummgl0
>>309
.scにない?
ニコンカスタマーサポートセンター Vol.1
311 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 07:01:09.60 ID:tWbummgl0
>>309
.scの流れを見ると、こっちの書き込みが抜けて見えて、確かに
何かおかしいね。そもそもこっちの309、310が今あっちに反映
されていないし。どっち由来のトラブルなのか。
プロカメラマン専用スレッド Part47 ハラマセヨー
116 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 15:04:28.30 ID:tWbummgl0
>>115
充分ある。必ずしもプロ=良い写真を撮る人ではないし、プロには
経済性の足かせがある。報道だって対象の近所の人にはかなわない
ことがある。

>>113
少しぐらい読んでから書けよ。
Nikon D800/D800E Part72
907 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 20:29:51.98 ID:tWbummgl0
D800併売で、sの値段は800Eの初値が妥当だと思うなあ。
だってEが無印より高かったのは、それほど数が出ないと思ったのと、
ローパスキャンセルのフィルター系の値段が高かったからなので。
最初からローパス無しで設計したら、それだけで利ザヤ稼げていい
はず。
プロカメラマン専用スレッド Part47 ハラマセヨー
127 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 20:36:15.30 ID:tWbummgl0
>>124
123は「請負」って書いてあるじゃない。
ストックの話しも耳学問でしょ?
あなた、広告の謳い文句とかそのまま信じちゃうタイプ?
何にしても、あなたにここは場違いだよ。
Nikon D800/D800E Part72
910 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 20:59:48.74 ID:tWbummgl0
でも、もともと最近のニコンは値段の制御が上手いよね。
レンズも前の底値に近付いたら、ほとんどはすぐに元に戻る。

経営の改善と言っても、あの値段でなかったらD800もそんなに
売れなかったと思うけどね。正直D800もあの画素数がなかったら
商品力ではキヤノンに太刀打ちできない。良いのはレンズぐらい。
自分で使ってて言うのは何だけど、両刀なので正直な感想。
Nikon D800/D800E Part72
926 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 23:32:35.58 ID:tWbummgl0
>>913
5D3が出た当初。「すぐ値下がりするから最初は高めに設定したんだろう」
と思う人は多かった。なにせ5D2の最後のほうは半値近くまで落ちていたから。
ここのところのニコンにそんなことは無いでしょ?そういうこと。

>レンズが良い=写りが良いと分かってるのに?

それは銀塩の頃ならほぼイコールだったが今は違う。
たとえば、いくらレンズが良くても音がうるさければ舞台は撮れない。
ライブビューは出来ても、液晶が暗くて像も粗くてはピントが見えにくいので
結局ブツでは使いにくい。これ両方ともキヤノンは素晴らしく良くできている。
こんな感じの差があといくつかある。

逆にレンズと暗部ノイズはニコンのほうが優れていると思うから使っているけど、
いくらレンズが良くても、撮れない分野があるのはどうしようもない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。