トップページ > デジカメ > 2014年05月24日 > cUKSQYPy0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/784 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
三脚&一脚 購入相談スレ その17
Canon EOS-1D X Part15
Nikon D4S part2

書き込みレス一覧

三脚&一脚 購入相談スレ その17
235 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 20:08:54.81 ID:cUKSQYPy0
Befreeはなぁ 付属のバッグがジャストサイズでちっこく収まるのはいいけど、剛性がイマイチだし雲台がちっこいのがなぁ…

MeFotoのA1350は4段だから先っぽ細すぎで不安 A1340のほうが縮長が4センチ長いけどそっちがいいかと あとA1340はC-5iと同等品なのかなこれは

T-1004xは縮長はちっこい割に先っぽが16ミリで少しだけ太い
かわりに伸ばした割に高さが10センチ低い
身長170じゃアイポイントまで届かずにちと辛いかな
Canon EOS-1D X Part15
299 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 21:21:00.63 ID:cUKSQYPy0
ないない 今更1200万画素とか誰も買わんわ
三脚&一脚 購入相談スレ その17
237 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 21:53:59.67 ID:cUKSQYPy0
じゃあ具体的なアドバイスよろしく
Nikon D4S part2
495 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 23:06:51.47 ID:cUKSQYPy0
>>493
グループAFと3Dトラッキングは全然違うし、Autoはノーファインダーで撮るときにわりとまともに被写体みっけてAFしてくれて便利


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。