トップページ > デジカメ > 2014年05月24日 > VGaENOWo0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/784 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3200000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon D800/D800E Part72

書き込みレス一覧

Nikon D800/D800E Part72
848 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 00:29:47.41 ID:VGaENOWo0
>>845
いや、見積もり結果は電話
何か馴れ馴れしいというか対応悪かったな
店頭の店員は普通だけどさ
別に誤魔化す意図はなく、破損だから長期保証無理ですよね?と断ろうとしたんだけどね
安くなる場合もあるとはいうからさ
結果高いのは仕方ないけど、ウェブ診断だけで、ニコンに送ってないなら最悪だな
一応メーカーへ送った見積と言ってたのに
ってことは下手したらダイキャスト破損で修理不可もありえるのか?(´・ω・`)
Nikon D800/D800E Part72
849 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 00:32:39.81 ID:VGaENOWo0
>>847
メーカーでの見積もりと言ってたからさ
ウェブだけの診断で修理不可になったら酷いなと…
Nikon D800/D800E Part72
850 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 00:37:53.48 ID:VGaENOWo0
どちらにしても今後は落下水没保証ある店からしか俺は買わないな
量販店の長期保証なんてお金の無駄!その費用を修理代の為に貯金しといた方がなんぼかましって言ってた人がいたけど、本当にその通りだね(´・ω・`)

今回学んだのは、カメラはヨドバシやビッグカメラ、ヤマダ、キタムラとかで購入するものではない。
ネットの方が保証が厚い
三星カメラのゴールデン保証なら落下水没対応で安いからこういう店を利用しませう(^^)/~~~
Nikon D800/D800E Part72
853 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 01:31:55.10 ID:VGaENOWo0
>>852
だから誤魔化してない!
破損だから長期保証は無理だと最初から言ってる 
出すのをやめようかと思ったらどこか故障があれば長期保証が適用されるケースもあるというから出した
それとダイキャスト破損なら修理できないから、ニコンに出す前に修理可能か確認だけしたかった
しかし、ウェブ診断が本当なら修理可能か分からんってことだよね?
まぁさすがにメーカーに出してるだろw

>>851
いや、でもマジで三星の保証内容はいいよ
落下水没対応でたったの3%たから
ワランティで落下対応だと8%は取られる
Nikon D800/D800E Part72
854 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 01:33:43.60 ID:VGaENOWo0
それにこういうケースで修理代金がいくらかとかみんな気になる情報じゃない?
落下故障は対岸の火事ではない
カメラが趣味で有る限りいつかはあるかもしれない
今後の買い方とかも考えるのは悪いことではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。