トップページ > デジカメ > 2014年05月24日 > BAojP7du0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/784 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000131001010101009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Sony Cyber-shot RX100 Series Part42
PENTAX レンズ総合 191本目
オールドレンズ総合スレ part3
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-62【ミラーレス】
デジカメinfo part13

書き込みレス一覧

Sony Cyber-shot RX100 Series Part42
193 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 10:51:49.12 ID:BAojP7du0
>>191
出来ないだろ。
PENTAX レンズ総合 191本目
83 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 11:14:14.44 ID:BAojP7du0
散々既出だが、トキナーのマクロとDFA100はレンズ構成同じ。FA100/2.8の改良。
PENTAX レンズ総合 191本目
85 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 11:32:09.92 ID:BAojP7du0
個体差もね
PENTAX レンズ総合 191本目
86 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 11:34:26.40 ID:BAojP7du0
当然カメラもね
PENTAX レンズ総合 191本目
89 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 12:02:13.61 ID:BAojP7du0
やっぱりバカには理解できなかったかw
PENTAX レンズ総合 191本目
97 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 15:34:30.45 ID:BAojP7du0
DxOのテストでシグマ辺りの同じレンズで他マウントで比較出来る奴を見ると
ペンタ機のテストは明らかに周辺が解像してない。
原因は知らんが、レンズを比べるのには適当じゃないってのは解る。
オールドレンズ総合スレ part3
480 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 17:44:25.18 ID:BAojP7du0
KIPON キポン
M42-FX¥8,640
マルチメディア梅田在庫残少

住所 〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町1-1
営業時間 あさ9:30 - よる10:00
営業時間外のよる10:00-あさ 9:30の間も、
「ネットで注文 店舗で受け取りサービス」をご利用いただくと、
商品をお受け取りいただけます。
電話番号 06-4802-1010
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-62【ミラーレス】
437 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 19:55:55.62 ID:BAojP7du0
安いんだから気になるなら買って試せよ。
俺は作例見てHOLGAイラねって思った。あれじゃ、さすがにきついわ。
フォーカスリング回す気にもならね。遠景でも07のが良いって思えるw
デジカメinfo part13
470 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/24(土) 21:08:05.53 ID:BAojP7du0
なんだ?じゃなんて書くんだ?カタカナ使うなって事か?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。