トップページ > デジカメ > 2014年04月28日 > e3+4W/GU0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000002120000000000000300017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon D600/D610 part35
Nikon D800/D800E Part72
FUJIFILM X-T1 Part8
Nikon D300/D300s Vol.77
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-61【ミラーレス】
OLYMPUS OM-D E-M1 Part11
Nikon D4S part2
Sony Cyber-shot DSC-RX100/DSC-RX100M2 Part39
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3/GH4 Part43
PENTAX Kマウント旧機種総合

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

Nikon D600/D610 part35
397 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/28(月) 05:50:36.96 ID:e3+4W/GU0
>>391
それはD600の仕様だからしようがないw
Nikon D800/D800E Part72
17 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/28(月) 05:54:08.14 ID:e3+4W/GU0
低画素のD700と高画素のD800を使っているがどちらも一長一短あり
D4sと同じセンサーを使ったフルサイズが出ないかな?と思っていて
でもDfはクセがあるので・・・
FUJIFILM X-T1 Part8
565 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/28(月) 06:03:07.43 ID:e3+4W/GU0
防塵防滴の望遠ズームは秋までに出るかな?
それが無いと物足りなくて
Nikon D300/D300s Vol.77
639 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/28(月) 06:09:23.41 ID:e3+4W/GU0
型番ならD310の方が正しい進化かと
何で9000番台になるの?
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-61【ミラーレス】
700 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/28(月) 06:11:06.49 ID:e3+4W/GU0
Qはある意味おもちゃのカメラだから
液晶などにあまりコストを掛けられないのだろうね
そう思えば初代Qが一番出来が良かったように
OLYMPUS OM-D E-M1 Part11
596 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/28(月) 06:12:37.51 ID:e3+4W/GU0
それに裏面照射にするとやたら画素数を上げるのが問題
m4/3なら1200万画素もあれば十分だと思うが
Nikon D4S part2
260 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/28(月) 06:14:28.88 ID:e3+4W/GU0
>>258
それは前オーナーによって変わってくるw
特に女は・・・
Sony Cyber-shot DSC-RX100/DSC-RX100M2 Part39
907 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/28(月) 06:16:54.47 ID:e3+4W/GU0
ソニーのRX100Vの発表は5月1日にあるのかな?
もし噂通りのスペックなら発売日に買いだね
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3/GH4 Part43
55 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/28(月) 06:21:13.73 ID:e3+4W/GU0
スレタイにハラマセヨーと立てている奴を通報したが
早くアク禁にしないとまた余計な重複スレが立ってしまう
PENTAX Kマウント旧機種総合
363 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/28(月) 06:22:36.84 ID:e3+4W/GU0
やはり乾電池で無く専用バッテリーの方がいいのかな?
FUJIFILM X-S1 Part3
124 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/28(月) 06:24:17.74 ID:e3+4W/GU0
悪くは無いんだがセンサーが・・・
せめて1/1.7インチなら良かったのだが
Canon PowerShot G シリーズ総合 ★27
257 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/28(月) 06:25:27.91 ID:e3+4W/GU0
センサーサイズとそれに合わせたレンズだから
どうしてもボディが大きく重くなるのは仕方ない
Nikon COOLPIX P300/P310/P330/P340 Part14
705 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/28(月) 06:26:57.25 ID:e3+4W/GU0
それよりも広角を28_にしてほしい
こんな小さなデジカメで24_だと使いづらくて
Canon EOS Kiss X7 part.3 愛の無いほう
27 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/28(月) 06:27:56.00 ID:e3+4W/GU0
>>24
ブルワーカーをお薦めします
手軽に体を鍛えられ1年頑張れば効果あり
Nikon D90 Part 62
346 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/28(月) 20:35:10.40 ID:e3+4W/GU0
喝采を知っているとは・・・ここは50代が多いなw
FUJIFILM X-S1 Part3
128 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/28(月) 20:37:48.57 ID:e3+4W/GU0
それが本当なら買うのを考えてもいいな・・・
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-61【ミラーレス】
710 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/28(月) 20:44:22.35 ID:e3+4W/GU0
>>706
自分も欲しい!でもQになっても禿げやすい仕様なのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。