トップページ > デジカメ > 2014年02月28日 > BGGCseau0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1300 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000133100000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
((( SONY製のCARL ZEISSはインチキだ )))
中判デジタルカメラ Hasselblad / Phase One 2
中判((((フェーズワンVSリーフ))))デジパック
国産中判デジタルの可能性
プロカメラマン専用スレッド Part46
キヤノン、低価格帯コンパクトデジカメ撤退へ
****ハッセルブラッドとデジタル****
PENTAX レンズ総合 186本目 ハラマセヨー

書き込みレス一覧

((( SONY製のCARL ZEISSはインチキだ )))
335 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/28(金) 10:52:17.41 ID:BGGCseau0
今デッケルマウントが流行だよ、おまえらにはわからないだろうが。一流のプロカメラマンは
もう使ってるよ。コダック、ローデンシュトックには良いレンズが多いからな。
フォクトレンダーのセプトンは凄いよ
中判デジタルカメラ Hasselblad / Phase One 2
42 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/28(金) 11:26:13.71 ID:BGGCseau0
大阪の鈴木特殊カメラにこの前プロカメラマンと称す妙な奴がいやがった
中判((((フェーズワンVSリーフ))))デジパック
239 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/28(金) 11:54:59.87 ID:BGGCseau0
大阪の鈴木特殊カメラはまだ木製の8X10とか売ってやがる、時代錯誤だよ、あんなもNもう骨董だよ。
確かに肌触り、昔の大判レンズは写りが異常に良いけど
国産中判デジタルの可能性
53 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/28(金) 11:57:53.43 ID:BGGCseau0
大阪の鈴木特殊カメラはまだ営業してるのか!いまだに昔の一流カメラマン
が使ってたような8X10の妙な骨董みたいなカメラ置いてやがる、古道具屋か!
大阪の松本カメラも嫌い、ライカ、ライカうるさい!
プロカメラマン専用スレッド Part46
262 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/28(金) 12:00:57.21 ID:BGGCseau0
大阪の鈴木特殊カメラはいまだに過去の幻想にとりつかれ昔の8X10カメラとか
扱ってやがるよ、確かに8X10の密着プリントはデジタルでは出せない味があるし
8X10は安くなってるけれど。大阪の松本カメラ、マルシンカメラにも妙なレンズがありやがる。
キヤノン、低価格帯コンパクトデジカメ撤退へ
26 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/28(金) 12:08:44.51 ID:BGGCseau0
大阪の鈴木特殊カメラ、松本カメラ、マルシンカメラ嫌い
****ハッセルブラッドとデジタル****
225 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/28(金) 12:17:49.90 ID:BGGCseau0
大阪の松本カメラ嫌い、あと鈴木特殊カメラはいまだに8X10の珍しいカメラ
おいてやがる、時代遅れだ!
PENTAX レンズ総合 186本目 ハラマセヨー
13 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/28(金) 13:04:28.01 ID:BGGCseau0
ペンタコン30mmはボロ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。