トップページ > デジカメ > 2014年02月21日 > Z2uTH+xf0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000100101010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
三脚&一脚 購入相談スレ その16

書き込みレス一覧

三脚&一脚 購入相談スレ その16
643 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 09:09:20.36 ID:Z2uTH+xf0
>>641

軽いカーボン三脚買って、ビニール袋にその辺の石をぶら下げれば安定するよ。
夜景は風との闘いだから、いかに重くするかの勝負。軽い三脚でも重さに耐えれるものならOK。

カメラ レンズ 雲台 石を合わせて、5KGぐらいにすれば問題ない。
自重1.5KGぐらいのカーボンでも5KGに耐えられるものはある。
三脚&一脚 購入相談スレ その16
645 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 09:50:42.22 ID:Z2uTH+xf0
>>641

載せる機材は関係ないよ。長時間露光はあくまでも風との闘い。
軽い機材だから、三脚は手を抜いていいわけではない。
軽い機材なら軽いほど、石を重くしないといけない。
三脚&一脚 購入相談スレ その16
646 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 09:53:09.21 ID:Z2uTH+xf0
>手持ちで夜景を撮るより全然画質は向上するものでしょうか?

勿論、劇的に向上する。
ただし、何度も繰り返すが、総量が重くないと駄目だ。
三脚&一脚 購入相談スレ その16
651 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 13:14:54.52 ID:Z2uTH+xf0
>ペットボトル程度の重さの三脚でも

多分、VELBONウルトレックのことだろうな。
ウルトレックは重石やペットボトルを吊るすことを前提にしてないから、使い難い。
中古の28mmカーボンが良いと思うよ。予算が難しいなら25mmカーボンでもいい。
三脚&一脚 購入相談スレ その16
655 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 16:11:40.89 ID:Z2uTH+xf0
>100均で筋トレ用のチューブ

梅本氏が勧めてたけど、その方法は間違っている。

ゴムは伸縮するし、脚でコントロールすること自体不可能。
長時間露光では、ブレを誘発する。

エレベーターフックや皿のフックに吊るすのが一番。
石は公園や川沿いで簡単に見つかるが、市街地で見つけづらいなら、コンビニかスーパーでボトルウォーター買えばいいだけ。
三脚&一脚 購入相談スレ その16
658 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 18:21:02.18 ID:Z2uTH+xf0
梅本氏は長時間露光を想定していないだろう。
臨機応変に使用するのはいいが、夜景撮影でゴムで安定させるなんて間違っている。

>コントロール出来ないとか

ゴムはコントロールできないという単純な理由。
脚は人間の神経や体調の変化で、一定の力で一定の位置を保つのは不可能。
三脚&一脚 購入相談スレ その16
660 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 20:59:55.30 ID:Z2uTH+xf0
精神統一の出来る人はいいだろうけど。

俺は何分も同じ場所に立ってゴムを踏んでるなんて、出来ないよ。
脚が震えて、ゴムが跳ね上がり三脚が動くのが落ち


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。