トップページ > デジカメ > 2014年02月21日 > V3ddzM0K0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010101012011202214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Sony α7 / α7R Part29
FUJIFILM X-T1 Part4
【α】 Aマウントレンズ part75
Sony α NEX-6 Part7
OLYMPUS OM-D E-M5 Part61

書き込みレス一覧

Sony α7 / α7R Part29
829 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 09:21:01.02 ID:V3ddzM0K0
うろ覚えですまん。
一回購入すると三台位までインスト出来るんじゃなかったっけ。
Sony α7 / α7R Part29
834 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 11:07:47.15 ID:V3ddzM0K0
>>832
その金でフー族にでも行った方が、一瞬は幸せになれるかも、

一時間幸せになりたかったら、恋愛しなさい
一週間幸せになりたかったら、恋人を持ちなさい、
一か月幸せになりたかったら、結婚しなさい、





一生幸せでいたかったら、離婚しなさい
Sony α7 / α7R Part29
837 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 13:07:32.68 ID:V3ddzM0K0
わたし ちゅごくじん ない あるよ
FUJIFILM X-T1 Part4
420 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 15:05:18.87 ID:V3ddzM0K0
どのあたりが?
FUJIFILM X-T1 Part4
430 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 16:47:08.57 ID:V3ddzM0K0
じゃあ、先にバツ二とかバツサンとかになってればw
【α】 Aマウントレンズ part75
652 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 16:50:43.36 ID:V3ddzM0K0
良いレンズだねえ。
蓑の100に外れ無かあ〜
【α】 Aマウントレンズ part75
655 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 18:12:34.21 ID:V3ddzM0K0
むか〜〜〜しの事だけど、
鎌倉のお寺で写真とってたら、変な爺の坊主が来て、大きな写真を撮りたかったら大きなをカメラを使えとか言ってた。
その時は何言ってるんだこの爺とか思ったが、まあRBやらバケペンやら買うきっかけになったな。
のちにそのお寺の一番偉い坊さんだったと犬HKの宗教の時間で知ったけど、禅のおしえだと思って今も大切にしている。

でも、今使ってるカメラはNEX-3だけどねw
【α】 Aマウントレンズ part75
658 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 19:02:02.54 ID:V3ddzM0K0
50だったのか、失礼しました
Sony α NEX-6 Part7
12 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 20:03:28.77 ID:V3ddzM0K0
>>9
フィルター位かな、あと液晶に貼るフィルム。
持ってなければ、適当なバック、予備バッテリーに充電器あれば何かと便利、
モバイルバッテリーで移動中に充電でもOK

折角の交換式だから、ダブルズームとかじゃなければ、次のレンズを物色するためにカタログとか
FUJIFILM X-T1 Part4
449 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 20:25:41.09 ID:V3ddzM0K0
バツイチ、バツイチ・・・・・
Sony α7 / α7R Part29
864 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 22:33:22.07 ID:V3ddzM0K0
>>855
重たいレンズ使いたければ99
高解像度ならR
重たいレンズで高解像度なら年末まで待て
Sony α NEX-6 Part7
17 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 22:41:39.28 ID:V3ddzM0K0
>>15
どれぐらいって言われても、その人の使い方次第だからなあ。
おいらは6で予備は二個、でほとんどの場合二個目を使う位だね。
趣味で近くの町を撮り歩く程度の撮影で一日100〜1000枚位の撮影。

偏光フィルターは特殊なフィルターなので使い方を調べてからね。
効果はあるけど、使い方が悪いとまったく逆の効果になるからw
先ずは、プロテクトフィルター、おいらはほとんど使わいけど。

あと、レンズ拭きようのペーパーとかあると、レンズやフィルターが汚れた時に便利。
Sony α7 / α7R Part29
866 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 23:02:51.53 ID:V3ddzM0K0
どんな記事?
OLYMPUS OM-D E-M5 Part61
199 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/21(金) 23:30:48.35 ID:V3ddzM0K0
クロスプロセス、ネガをポジでとポジをネガでじゃあ結果が違うとおもうんだけど、
二種類ある機種はまだみたこと無いなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。