トップページ > デジカメ > 2014年02月20日 > HJGnEnx20

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001300250002000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
FUJIFILM X-T1 Part4
FUJIFILM X-E1 / X-E2 Part14

書き込みレス一覧

FUJIFILM X-T1 Part4
303 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 10:11:03.03 ID:HJGnEnx20
>>302
フルサイズ化はするとしてもXマウントとは別ラインだし、
数年は先の話だし、X-T1とは関係ないだろう。
FUJIFILM X-T1 Part4
306 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 11:01:47.64 ID:HJGnEnx20
>>304
なんで?
今現実に存在するカメラは、金があれば買えるけど、
噂だけで出るかどうかもわからないカメラは買えないじゃない。
現時点でフルサイズが必要なら他社カメラを買うだろうし、X-T1を買うかどうかの判断とは全然関係ないと思う。
FUJIFILM X-T1 Part4
308 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 11:22:13.05 ID:HJGnEnx20
フルサイズが必要な人間は、噂があってもなくてもAPS-CのX-T1は買わんだろ。
FUJIFILM X-T1 Part4
313 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 11:54:02.60 ID:HJGnEnx20
>>310
ズームレンズに手ぶれ補正機構が入っているよ。
FUJIFILM X-T1 Part4
318 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 14:21:02.80 ID:HJGnEnx20
Xマウントカメラが売れない理由として、APS-Cであるってことは主要因じゃないもんな。
FUJIFILM X-E1 / X-E2 Part14
831 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 14:39:20.89 ID:HJGnEnx20
XF56対応だろ。
FUJIFILM X-T1 Part4
320 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 15:05:18.39 ID:HJGnEnx20
おー
XFズーム二本がファームアップしたけど、興味深い…

このバージョンへの更新により、次のように改善されます。
・動画撮影時のパン・チルト動作での手ブレ補正効果を向上しました。
・静止画撮影時の手ブレ補正精度を向上しました。
・X-E2/X-T1と組み合わせて使用した時のAF追従連写性能を向上しました。
FUJIFILM X-E1 / X-E2 Part14
832 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 15:06:08.68 ID:HJGnEnx20
と思ったら、ズームレンズのファームアップがあった。
手振れ補正精度向上だって。
FUJIFILM X-T1 Part4
322 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 15:11:42.67 ID:HJGnEnx20
>>321
二社ともいつかはフルサイズやるけど、明確に別マウントだから分かりやすいよな。
FUJIFILM X-T1 Part4
330 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 15:40:19.56 ID:HJGnEnx20
>>327
前から画質批判はあるだろ。
さも最近の動きのように言うなw
FUJIFILM X-T1 Part4
332 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 15:48:21.88 ID:HJGnEnx20
>>329
俺はそんな経験ないなぁ。
そもそも、T1の視度補正ダイアルそんなに回しやすいかぁ?
硬いしちょっと何かが触った程度じゃ回らんと思うんだけど…
個体差もあるのかもね。
FUJIFILM X-T1 Part4
344 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 19:02:46.07 ID:HJGnEnx20
>>339
外見でカメラを選ぶ層にとっては、α7・DfとX-T1が競合するってことだな。
FUJIFILM X-T1 Part4
347 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 19:25:50.54 ID:HJGnEnx20
まだ誰もズームレンズのファームアップ試してない?
以前からXF18-55の手振れ補正の性能についてはイマイチと感じていたから、
体感できるくらい違いがあるのか気になる。
XF55-200の手振れ補正は申し分ないんだけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。