トップページ > デジカメ > 2014年02月20日 > BRR2KO/10

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000010024310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SIGMA DP Merrill part25
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part10
PENTAX レンズ総合 185本目

書き込みレス一覧

SIGMA DP Merrill part25
265 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 18:36:00.64 ID:BRR2KO/10
dp2って液晶が揺れるんだけど、これって故障?
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part10
12 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 21:13:55.45 ID:BRR2KO/10
>>11
あんなのサムソンと比べたら優秀
逆に伸び代はまだあるってことじゃん
SIGMA DP Merrill part25
267 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 21:24:28.10 ID:BRR2KO/10
だから、なんで揺れるんだよ!!
DP1と3は揺れないぞ!
クワトロでも揺れたらタダじゃおかねぇ!!
PENTAX レンズ総合 185本目
570 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 22:47:32.20 ID:BRR2KO/10
>>567
アスペクト比が645で645マウントなら、構わん。同じサイズのセンサー採用した他のメーカーも645なわけだからな。
あと、フルサイズとか言ってても所詮35mmだから。
SIGMA DP Merrill part25
282 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 22:51:36.14 ID:BRR2KO/10
>>280
発売順だと?
フジ→PENTAX→シグマ→パナソニック?
PENTAX レンズ総合 185本目
574 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 22:53:27.59 ID:BRR2KO/10
>>572
じゃあ645はおいといて、その50mmを50mmのメリット教えてもらおうか?
PENTAX レンズ総合 185本目
580 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 22:59:03.02 ID:BRR2KO/10
>>576
90mmSRが出てますけど、何か?
知らないくせに、知ったかぶって話しないでくれよな。
PENTAX レンズ総合 185本目
584 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 23:00:56.17 ID:BRR2KO/10
>>581
手ぶれ補正レンズ出てるの知らないくせに、よく言うぜ。
もっと勉強してから出直せよ
PENTAX レンズ総合 185本目
594 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 23:13:13.14 ID:BRR2KO/10
>>586
等倍マクロじゃない、基本、中望遠。
あと、参考出品の超広角もレンズSRで、今後出るのは全部レンズSR。
センサーは動かせない。α7もそうだが、センサーSRはフルサイズ以上無理。PENTAXも同じだ。
PENTAX レンズ総合 185本目
596 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 23:14:32.66 ID:BRR2KO/10
>>592
悪いけど、中判のセンサーで映像とれるんだよ。スポーツとか動体とかの次元じゃないから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。