トップページ > デジカメ > 2014年02月20日 > 1/nFVsiPP

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010200000010120007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#57[M.ZUIKO]
【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part24【専用】
OLYMPUS OM-D E-M5 Part61

書き込みレス一覧

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#57[M.ZUIKO]
832 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 08:13:06.71 ID:1/nFVsiPP
>>807
オリのマクロコンバータの1と2の違いは1はレンズ一枚だけど2はレンズ二枚貼り合わせで色消ししてるから周辺画質が改善してる
ケンコーのACとMCの違いと同じ
MCON-P02はねじ込み式だから別に純正でなくてもいいんだがな
これってNO.3相当?

ところで接写リングも繰り出し量を増やすから収差は増えるよな?
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#57[M.ZUIKO]
844 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 10:36:37.42 ID:1/nFVsiPP
>>843
回折補正ってただのシャープ処理やで
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#57[M.ZUIKO]
846 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 10:52:34.75 ID:1/nFVsiPP
>>845
だからオリビューでなくとも問題ないって話な
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#57[M.ZUIKO]
869 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 17:29:06.25 ID:1/nFVsiPP
>>848
ケンコーのAC3と5を45/1.8で使ってるけどマクロだと周辺ボケてるから収差とか気がつかないわ

GHやM1ぐらいはテザー対応して欲しい
【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part24【専用】
327 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 19:24:17.17 ID:1/nFVsiPP
>>324
標準と1:1は取り込み時にプレビュー用のjpegがAdobeRGBで現像される
OLYMPUS OM-D E-M5 Part61
174 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 20:08:34.49 ID:1/nFVsiPP
>>172
0.95x0.85x0.95≒0.767
計算途中はそれぞれ切り上げ
OLYMPUS OM-D E-M5 Part61
179 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/20(木) 20:31:01.95 ID:1/nFVsiPP
>>177
M1だと色収差の大きい11-22が捗るらしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。