トップページ > デジカメ > 2014年02月14日 > oMZKZpn80

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1389 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000003011561222222031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SIGMA DP Merrill part24
Sony Cyber-shot DSC-RX100/DSC-RX100M2 Part37
【シグマ】SIGMA SD1/SD1 Merrill Part29【メリル】

書き込みレス一覧

SIGMA DP Merrill part24
470 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 00:04:57.36 ID:oMZKZpn80
高感度が向上して何も不安のなくなるカメラのスレでなにを
SIGMA DP Merrill part24
482 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 01:08:22.99 ID:oMZKZpn80
今までも史上最悪の性能の中で低感度の画質だけで使ってきたからね
その辺は既存のユーザーは問題ない
ヒットはしない気がしてきた
SIGMA DP Merrill part24
527 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 10:28:17.43 ID:oMZKZpn80
思いの外、みんなバッテリーなんて足りないなら数十個もてばいいだけだろ
という感覚に慣れてしまったようだなw
TRUE3による最適化とバッテリーが倍大きくなったことに大した声が上がらないw
おそらく撮影枚数三倍は言ってそうなのに・・・
Sony Cyber-shot DSC-RX100/DSC-RX100M2 Part37
593 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 10:46:32.88 ID:oMZKZpn80
末尾iをスルー出来ない奴が完全に嵐になってるな
まぁiだけあって複数レスしてんのかもしれないが
SIGMA DP Merrill part24
536 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 10:53:13.98 ID:oMZKZpn80
センサー出力が45Mから30Mに落ちた代わりに計算が複雑になってトントンとかなったら嫌だが、三倍は期待してるよ
>>535
どちらかと言うと高感度性能が上がった代わりに一発の画質がどうなのか、というところか
SIGMA DP Merrill part24
548 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 12:26:17.91 ID:oMZKZpn80
なんで今さらメリルスレに居るの?という視点のレスが続くな
クワトロスレは別で必要じゃないのか
【シグマ】SIGMA SD1/SD1 Merrill Part29【メリル】
883 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 13:11:45.14 ID:oMZKZpn80
それは煽りでもなんでもないわな
下層に上層と同じ情報量を処理させてたのを進化させてクワトロに至った
ただの進化でしか無い
SIGMA DP Merrill part24
555 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 14:03:21.89 ID:oMZKZpn80
一般的に言う常用感度も常にオートで設定しとけというレベルでは言わないから落ち着け
SIGMA DP Merrill part24
566 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 14:50:59.33 ID:oMZKZpn80
何言ってんだこいつ
高感度ばかりが連呼されてるが三層に血管があって低感度ノイズが酷かったのが改善されようという時に
廉価版とか笑えるぞ
SIGMA DP Merrill part24
567 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 14:52:04.02 ID:oMZKZpn80
>>565
このスレが必死に荒らされている時も無印DPシリーズは平和にやってたんだよ
全く違うシリーズのスレが別で立つのは当たり前
SIGMA DP Merrill part24
570 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 14:55:58.09 ID:oMZKZpn80
うむ
全ては出てからなりサンプルが出て差異をどの程度なのか、次第か
SIGMA DP Merrill part24
572 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 14:56:28.30 ID:oMZKZpn80
差異を
差異が
SIGMA DP Merrill part24
576 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 15:03:10.74 ID:oMZKZpn80
議論はいいが敗北だのなんだの何と戦ってるの?というレスが異常に多いよな・・・

ユーザーからしたら、ただ「写真」のレベルが上がるか上がらないか、だけなのに・・・
SIGMA DP Merrill part24
577 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 15:07:16.25 ID:oMZKZpn80
>>568
無印スレでは無印の描写が一番だと言うレスがいつも付いてるが
分かれてるから平和だからねぇ
SIGMA DP Merrill part24
584 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 15:15:01.94 ID:oMZKZpn80
全ては出てからでいいけど、形や大きさの問題もあってメリルを使い続けますって人も多いだろうからね
議論は新機種のスレでやって、現メリルを使い続けてる人に関係のない話題がメリルスレで続いてると感じる時期が来たらでいい
SIGMA DP Merrill part24
590 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 15:20:08.73 ID:oMZKZpn80
>>582
あらしの目的がセールスなら、クワトロスレに集中してくれることだろう・・・
その時こそメリルスレに平和が訪れるな
SIGMA DP Merrill part24
598 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 15:35:45.07 ID:oMZKZpn80
>>595
PCモニター上での等倍鑑賞チェック出来るなら明日乗り込みたい
プレゼンじゃスクリーンだったりプリントした紙?参考になり辛いな
SIGMA DP Merrill part24
604 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 15:58:21.31 ID:oMZKZpn80
新生DPが大勢の手に渡るような汎用性を手にすればSPP以外が対応してくる可能性もある訳か・・・
SIGMA DP Merrill part24
612 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 16:24:10.37 ID:oMZKZpn80
>>609
問題なのはまずTIFFにして出力する段階がもっさもっさだという
絶対にさけて通れないことだよw
SIGMA DP Merrill part24
617 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 17:19:01.08 ID:oMZKZpn80
>>616
解決しようとした事
高感度性能の向上のアピがないな
信号特性の改善止まりか・・・
【シグマ】SIGMA SD1/SD1 Merrill Part29【メリル】
888 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 17:49:13.23 ID:oMZKZpn80
終わったって15億でどうこうなってしまう零細企業なのかw
SIGMA DP Merrill part24
628 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 18:28:36.43 ID:oMZKZpn80
と言っているから〜
とかむっちゃ重要情報なんだけどw
CP+に言って自分では分かってるけどまだスレに書かれてもいないことをさらっと書かないでくれw
SIGMA DP Merrill part24
635 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 18:48:41.63 ID:oMZKZpn80
こういう写真=風景とでも思ってる奴のせいで今までフォビオンの発展が遅れてたんだよな
それが今回で多少でも変わろうという時期にまだこの有り様
SIGMA DP Merrill part24
643 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 19:20:02.86 ID:oMZKZpn80
>>639
記録メディアのせいで処理が遅いと思ってるのはお前だけだろ
SIGMA DP Merrill part24
649 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 19:47:15.31 ID:oMZKZpn80
今回シグマがやって来た事の殆どを、やればいいじゃんとレスしてて意味不明過ぎる・・・
SIGMA DP Merrill part24
663 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 20:28:58.80 ID:oMZKZpn80
それベルリンの壁が崩壊したのと同じくらいのニュースだな
SIGMA DP Merrill part24
670 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 20:53:38.21 ID:oMZKZpn80
流石に何でこのスレで?ってレスが増えすぎだろ
単独スレまで立ってるから使ってやれよ
【鬼畜ニコン】 シグマ、ニコンに15億支払い決定!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1392367463/
SIGMA DP Merrill part24
676 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 21:06:08.82 ID:oMZKZpn80
>>671
キターーーーーーーーーーーー
これで出向く必要全くなしだw
SIGMA DP Merrill part24
681 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 21:28:12.63 ID:oMZKZpn80
720pで画面の文字もバッチリ読めるぜ
社長イケメンだ
SIGMA DP Merrill part24
698 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 22:08:01.44 ID:oMZKZpn80
>>671
見終わった
肝心の色解像度の話でベイヤーがしっかり見えてクワトロがモアレってて微妙になってたの以外はフォビオンの歴史を堪能したぜ
SIGMA DP Merrill part24
700 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 22:34:57.79 ID:oMZKZpn80
高感度性能が一段分だけとなるとそれ理由に飛びつこうとうい感じでは無くなった
後はサンプルで色カブリがどうなるのかだけだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。