トップページ > デジカメ > 2014年02月14日 > LNgINhHY0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1389 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000331002010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SIGMA DP Merrill part24
Sony Cyber-shot DSC-RX10 Part5
Sony α NEX-6 Part7
【鬼畜ニコン】 シグマ、ニコンに15億支払い決定!

書き込みレス一覧

SIGMA DP Merrill part24
557 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 14:17:53.30 ID:LNgINhHY0
Merrill方式だと減衰考えて、
下層広くする代わりに一層極小にしてたのを、
下層の画素減らして一層の面積も余裕持たせつつ、
画素数上げたって事だと思うけど、
あってるかな?

1輝度ノイズ減らしつつ色ノイズそのまま
2輝度ノイズ少し減らしつつ色ノイズ少し減らす
3輝度ノイズそのままで色ノイズのみ減らす

とすると2なのかなー
SIGMA DP Merrill part24
561 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 14:45:18.49 ID:LNgINhHY0
>>559
面積と言うか、減衰ふまえて光量一定かどうか、
Merrill比でどの位かが気になる感じ。
SIGMA DP Merrill part24
563 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 14:47:50.38 ID:LNgINhHY0
>>562
ふつーにスレ分けてしまえばいいだけかも?
お互い干渉せず。
SIGMA DP Merrill part24
580 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 15:09:23.71 ID:LNgINhHY0
荒れるようならスレ分けるってことで
SIGMA DP Merrill part24
588 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 15:19:27.05 ID:LNgINhHY0
>>581
価値ある議論ならそうかもね。
ただ、お世辞にも民度高いと言えるスレじゃないからさ。
SIGMA DP Merrill part24
596 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 15:32:29.66 ID:LNgINhHY0
そりゃきみの妄想だろう。
荒らしの出自なんかどうして分かる。
Sony Cyber-shot DSC-RX10 Part5
840 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 16:22:16.83 ID:LNgINhHY0
G1Xはシャープで良かったよ。
デカイ重い寄れないで売れなかったけど。
SIGMA DP Merrill part24
637 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 19:01:02.40 ID:LNgINhHY0
リグでも付けてしまおう
Sony α NEX-6 Part7
917 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 19:33:06.44 ID:LNgINhHY0
>>877
ライブビューだとそんな高解像じゃなかったからいいんじゃない?
撮影した画像は高解像で表示されるけどま。
【鬼畜ニコン】 シグマ、ニコンに15億支払い決定!
21 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/14(金) 21:06:41.82 ID:LNgINhHY0
そりゃタムロンやトキナーみたいにROM買ってればまだな。
単焦点はメーカーのもの。
サードはズームとマクロだけって不文律があったしなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。