トップページ > デジカメ > 2014年02月12日 > jPmulwXv0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02300200000000000000050012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon D600/610 part31
Nikon Df Part15

書き込みレス一覧

Nikon D600/610 part31
617 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/12(水) 01:47:04.49 ID:jPmulwXv0
なんか妙にD600/610を安物だからと格下にみようとする人がいるけどさ
D600/610を使ってる人って別に安いから選んでる訳じゃないからなぁ
総合的に性能のバランスと画質のポテンシャルを見極めた上で
こと画質に於いてはD600/610の方がD800やD4より上と確信してる人ばかりの筈
だから今更他機種の話なんかちゃんちゃらおかしいっていうか

画質じゃなく虚栄心とか所有欲なんかを優先する人はD800でもD4でもDfでも好きに使ってればいいだけ
Nikon D600/610 part31
619 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/12(水) 01:49:38.61 ID:jPmulwXv0
俺はD600/610こそが真のフラグシップだと思ってる
そして価格が安い分を良いレンズに費やす事で自分と作品を高めてるな
D800だのDfだのを使ってる奴なんてどうせ
キットレンズやニコン純正の枠から抜けられないような連中ばかりだから
Nikon D600/610 part31
625 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/12(水) 02:04:52.54 ID:jPmulwXv0
ファインダーとセンサー、画像処理が一流なら他に求めるモノはないな
報道写真なら失敗は許されないけれど
アマチュアやハイアマはじっくり突き詰めて撮る事ができるのだし
良質なMFレンズを使えばAF性能は無視できる
Nikon D600/610 part31
627 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/12(水) 02:10:46.57 ID:jPmulwXv0
俺はD600/610こそフラグシップと信じて疑わないが
D800もD4も当然良いカメラだと思ってる
でもDfだけは駄目だな
Nikon D600/610 part31
635 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/12(水) 02:50:18.54 ID:jPmulwXv0
DxOの総合結果ではD800≧D600>>>>D4=Dfだな
アホみたいな10連写とかが必要なければD600の方がD4やDfより良い画質の結果が残せる
チャンスを逃さないD4の方が良い瞬間は撮れるだろうけどな
Dfは悪いとこどりで本当に見るべきところがない
Nikon D600/610 part31
644 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/12(水) 05:25:29.21 ID:jPmulwXv0
>>601
>D4は報道用に突き詰めたカメラだとニコンも言ってるだろ。
本当

>Dfにセンサーを流用したのはちょっと落ちるセンサーの方が
   Dfで想定している古いレンズと相性が良いとの話だった
誤り
後藤フェローが否定しているソースはあるが
肯定するソースはユーザーの憶測しかない

>D600をニコンの社内事情に合わせて劣化させたものがDfだと俺は認識してる。
本当
品薄に載せられてこれみよがしにDfをぶら下げて歩いてる奴は
虚栄心に満ちた情弱か老害爺のみ
Nikon D600/610 part31
645 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/12(水) 05:27:20.58 ID:jPmulwXv0
あとID:G0PjA4S30=ID:VjZzm+CS0が文章の特徴からバリバリ文系臭いのに
文系ライターを貶してるのが面白い
Nikon Df Part15
541 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/12(水) 21:09:46.51 ID:jPmulwXv0
センサーの序列はD800>D600>D4・Dfじゃないか?

いずれにしてもDfは誰に媚びてるのやら、
完成度よりチャラい方向性なのが好かんわ。

ゾーンを狙って行く方向性のカメラではない思う。
Nikon Df Part15
548 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/12(水) 21:22:26.82 ID:jPmulwXv0
>>542
君の判断基準はメーカーの言い値である値段だけなんだなw
DxOのベンチマークで性能の純然たる序列が割り出されているというのに。

君の書き込みは「そう思いたい。」ってだけでまともな裏付けが無いんだよ。
そこまで言うなら作例で示して貰いたいわ。

DfごときでD600に勝てるわけねーのよ。
そもそも基本スペックが違うのだから。

あれはゴテゴテファッションに価値を感じるミーハーだけが買うカメラだ。
Nikon Df Part15
552 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/12(水) 21:30:15.32 ID:jPmulwXv0
>>550
自分の目?
君の判断基準はメーカーの言い値である修理費じゃんw
Nikon Df Part15
553 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/12(水) 21:31:32.88 ID:jPmulwXv0
>>549
D700
Nikon Df Part15
559 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/12(水) 21:38:48.61 ID:jPmulwXv0
ベンチマークの結果は信用できないにのに、メーカーの舌先三寸や2chの書き込みなら信じるってかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。