トップページ > デジカメ > 2014年02月11日 > qPE0C3PZP

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100011000012000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
FUJIFILM X-T1 Part3
FUJIFILM X100 / X100S Part24

書き込みレス一覧

FUJIFILM X-T1 Part3
352 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 07:43:15.91 ID:qPE0C3PZP
>>351
露出シミュレーションのオンオフはあるけど、ストロボどうなんだろ
FUJIFILM X-T1 Part3
361 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 11:47:14.48 ID:qPE0C3PZP
UHS2の端子見た?
なかなかキモいよ!端子が二段になってる。おそらくUHS1対応機だと端子をそのうち一段だけ使って通信してるぽい。
FUJIFILM X-T1 Part3
365 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 12:21:51.73 ID:qPE0C3PZP
>>364
面白いよね。
俺が一番笑ったのはUSB3.0のmicro端子の後方互換だけど。
FUJIFILM X100 / X100S Part24
48 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 17:54:17.23 ID:qPE0C3PZP
>>47
全世界一万個だと思う。
FUJIFILM X100 / X100S Part24
51 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 18:53:41.32 ID:qPE0C3PZP
>>50
グローバルサイトかどっかで今月か先月くらいに見た気がするんだけど、X100とみまちがえたかな?
FUJIFILM X-T1 Part3
389 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 18:59:22.49 ID:qPE0C3PZP
そんなに急に開発から販売まで出来ないよ。多分。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。