トップページ > デジカメ > 2014年02月11日 > nGMRuI950

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000200220109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SIGMA DP Merrill part23
SIGMA DP Merrill part24

書き込みレス一覧

SIGMA DP Merrill part23
944 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/11(火) 09:32:12.53 ID:nGMRuI950
この特許良く読め馬鹿
http://www.google.com/patents/US7339216
SIGMA DP Merrill part23
949 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/11(火) 09:42:35.68 ID:nGMRuI950
発売される迄たっぷりと楽しめそうだな
現状ここで素人が議論しているレベルはFoveon社で議論済みだと思うけどな
SIGMA DP Merrill part24
33 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/11(火) 16:12:39.80 ID:nGMRuI950
4.1.1自体は特に珍しい方式でも無いようだな
http://ja.wikipedia.org/wiki/YUV
後はスチルで使ってどうなるか・・CP+で発表するだろうから期待して待っている
SIGMA DP Merrill part24
35 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/11(火) 16:25:30.81 ID:nGMRuI950
>>34
動画とスチルで画像に対する要求レベルが異なると思うがどんなモンだろうか
SIGMA DP Merrill part24
81 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/11(火) 19:14:28.71 ID:nGMRuI950
>>76
APS-Cで5Mだから1ピクセルのサイズは最近の狭小ピッチに比べれば遥かに大きい
ので影響は少なそう
SIGMA DP Merrill part24
83 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/11(火) 19:32:54.43 ID:nGMRuI950
いくらシグマでも、それなりに成算が無ければ発表したりはしないだろ
電池追加したり値段爆上げ下げは有ったけど
SIGMA DP Merrill part24
91 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/11(火) 20:06:22.23 ID:nGMRuI950
>>90
実物がどうなっているか見て無いので分からないが、ひとつのピクセル内に4つの
ブルーが有るような気がする
http://www.google.com/patents/US7339216
SIGMA DP Merrill part24
97 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/11(火) 20:29:44.95 ID:nGMRuI950
>>94
勘違いしとったスマン
SIGMA DP Merrill part24
128 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/11(火) 22:09:04.43 ID:nGMRuI950
価格はメリル初値と変わらないような気がする
亡くなった会長はヤマキ君と仲が悪くてSD1はあんな事に成っちゃったけど・・
ISO800が実用に成ったりしないかな
赤の輝度情報使ってないからガッツリ上がって欲しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。