トップページ > デジカメ > 2014年02月11日 > kueGLKeUP

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001011001010111100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
OLYMPUS STYLUS 1 Part4

書き込みレス一覧

OLYMPUS STYLUS 1 Part4
933 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 06:31:10.83 ID:kueGLKeUP
おはようおまいら。何かエラい伸びてるが、
>>867みたいな比較写真上げれば叩かれ、自分の意見書けば叩かれ、このスレでは一体何て
書けば皆満足するんだ?
OLYMPUS STYLUS 1 Part4
939 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 08:40:54.53 ID:kueGLKeUP
今日の死国

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4865648.jpg

晴れの予報が思いっきり雪じゃねーか
OLYMPUS STYLUS 1 Part4
945 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 09:53:57.06 ID:kueGLKeUP
>>942
いやどうなんでしょう、>>1のロビンさんとか上手い人は上手いから
単純にオラが使いこなせてないだけかなと。
へっぽこですが、またちょくちょくうpしますね
OLYMPUS STYLUS 1 Part4
951 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 12:43:52.75 ID:kueGLKeUP
>>950
雪は止んだが風強くて寒いッす。とりあえずARTフィルターを試しました。
ジオラマ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4865879.jpg
噴水をトイフォトでフルズーム
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4865887.jpg
Pモードでフルズーム
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4865896.jpg

OI.Share便利すなぁ。iPhoneに送ったらexif情報消えちゃうけど
OLYMPUS STYLUS 1 Part4
953 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 14:46:58.34 ID:kueGLKeUP
>>952
芸術家じゃないんで別に無いッすよ〜、素人がstylus1で適当に撮ったの上げてるだけで。
OLYMPUS STYLUS 1 Part4
957 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 16:12:26.03 ID:kueGLKeUP
>>955
マジでスンマセン。外出るのが風強くてしんどくて。
ドラマチックトーンI
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4866289.jpg
ドラマチックトーンII
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4866295.jpg
OLYMPUS STYLUS 1 Part4
963 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 17:48:43.80 ID:kueGLKeUP
情弱信者からTCON17X使った時のEVFの挙動の改善をお願いしますだ
月、TCON17X
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4866518.jpg
ネコ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4866521.jpg
OLYMPUS STYLUS 1 Part4
968 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 18:52:19.30 ID:kueGLKeUP
>>966
商用バンの助手席からです。窓ガラスに微妙にワイパー後や水滴跡が…
撮影時にアートフィルターで撮りましたが、OI.ShareでiPhoneやスマホからもいじったりできますね。
自分もこの間までiAUTOで適当に撮ってましたが最近はもっぱらPモードで露出補正やらコントラストいじって
撮ってます。店頭の作例なんかにも有ったけど空とか水なんかの青色が強いもの撮る時はアートフィルターの
ドラマチックトーンが良い感じに使えますね。
OLYMPUS STYLUS 1 Part4
971 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 19:09:10.10 ID:kueGLKeUP
>>969
後付けレンズ使ってるんだから当たり前かもですが>>963の月撮った時、微妙にピントが合うのが遅い感じがしましたで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。