トップページ > デジカメ > 2014年02月11日 > QmRGf+xm0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000013113000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SIGMA DP Merrill part23
SIGMA DP Merrill part24
【シグマ】SIGMA SD1/SD1 Merrill Part29【メリル】

書き込みレス一覧

SIGMA DP Merrill part23
970 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 11:18:45.36 ID:QmRGf+xm0
高感度画質の改善を明確にアピールしないのは、
それでも他社に比べると明確に劣るからか、
それとも大して改善してないからなのか?
SIGMA DP Merrill part23
986 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 12:12:34.04 ID:QmRGf+xm0
>>973
別に好感度画質でベイヤーと並べとは言わないけどさ、
フォビオンなりに1段とか改善していてほしいじゃん?
SIGMA DP Merrill part23
990 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 12:19:21.90 ID:QmRGf+xm0
色に重きを置いたカメラが原色ではなく補間演算に走るって、矛盾してね?
SIGMA DP Merrill part23
995 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 12:37:05.54 ID:QmRGf+xm0
>>991
色に重きを置くどころか、それってMerrillより劣化してるじゃん。
SIGMA DP Merrill part24
9 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 13:47:07.79 ID:QmRGf+xm0
>>4
公式サイトですら作例が間に合ってない時点で推して知るべし。
対応SPPが無い今、本体生成JPEGで作例アップしてほしくないだろうしな。
SIGMA DP Merrill part24
12 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 14:16:29.28 ID:QmRGf+xm0
>>10
実売で10万は切ってくるだろ。
今はデザインの奇抜さで話題にはなってるけど、
画質についてはMerrillほどのインパクトは与えられないだろうし。

現フォビオンユーザー以外の層の盛り上がりは、
今〜今週末のCP+がピークであとは発売時に少し注目されるだけだと思う。
【シグマ】SIGMA SD1/SD1 Merrill Part29【メリル】
848 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 15:14:08.19 ID:QmRGf+xm0
カメラやセンサーを作るという意味ではDPでもいいわけだし、
SDはいつまで経っても会社の負担にしかなってないように見えるのが厳しいな。

ただSD1を最後の一眼レフにするには完成度が低すぎるので、
まともな使い勝手のsd1 Quattroまでは意地で出すんじゃないかな。
SIGMA DP Merrill part24
25 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 15:17:03.99 ID:QmRGf+xm0
レンズはMerrillの流用だし、新センサーの製造さえ安定していれば、
あとは処理と画質の最適化だけじゃないの?
SIGMA DP Merrill part24
26 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 15:26:22.09 ID:QmRGf+xm0
しかしデカいフードといい、
持ち出すにはカバンの中で横幅も奥行きもかなりスペースをとりそうだ。
良くも悪くも、もうコンパクトカメラじゃないな。
http://sasurau.squarespace.com/blog/2014/2/10/sigma-dp2-quattro


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。