トップページ > デジカメ > 2014年02月11日 > NwmTL+g3P

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000012100000012012010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【ハイクラス】高級コンデジPart13 【レンズ固定】
Panasonic LUMIX DMC-GM1 Part8
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 65
Sony α NEX-7 Series Part17

書き込みレス一覧

【ハイクラス】高級コンデジPart13 【レンズ固定】
408 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 09:58:00.95 ID:NwmTL+g3P
>>393
てか、画素数4600万画素からだだ下がりじゃない。
どう判断していいかわからんよね。普通の撮像素子の
何万画素相当なんでしょうか。
【ハイクラス】高級コンデジPart13 【レンズ固定】
411 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 10:04:10.88 ID:NwmTL+g3P
>>408
サイトにありました。2000万画素相当というところかな??
DPmで1500万画素相当だから、、、、、、いいかも。
DP1mとDP3m持ってるから、これを買って大三元といきましょかw
Panasonic LUMIX DMC-GM1 Part8
296 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 10:40:00.37 ID:NwmTL+g3P
>>295
だって同じような大きさであっちはレンズいいし、画素数高いし
持ち運びがコンパクトでレンズかさばらないしホットシューついてるし。
α5000には性能で負けるし。俺も欲しかったけどいろいろ考えると
候補から消えていく。X-A1あたりのほうがほしいなと思った。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 65
790 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 11:22:55.37 ID:NwmTL+g3P
家は3つ建てて自分の満足いく家が建てられるというけれど、
カメラも同じだね。こだわりだしたら、3台は買わないと満足できないなあ。
【ハイクラス】高級コンデジPart13 【レンズ固定】
417 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 18:01:03.51 ID:NwmTL+g3P
・高画素+APS-C以上の撮像素子
・広角-標準のズームが付いたいいレンズ
・かばんに入れてもかさばらないソリッドなデザイン

、、、、って無理なんだろうか。普通に作れると思うんだけど、
作っちゃうとデジイチ売れなくなるから作らないだけなんだろうなあ。
【ハイクラス】高級コンデジPart13 【レンズ固定】
424 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 19:10:52.28 ID:NwmTL+g3P
STYLUS 1いいじゃん!と思ったけど、1200万画素か、、、、。
>>415
と思ったら、G1X IIいいね! CP+で発表?明日発表?
価格高いのかな。初代と同じくらいだったらかなりいいわ。
α6000かGX1 IIほしいな。所有カメラからするとα6000優勢だけど、
ゼロベースで考えたらGX1 IIだな。
>>421
ぶっちゃけRX100って真っ先に購入候補に挙がるんだけど、「1インチなんて画質がだめでしょ」
と最終的には言われてしまうのでそれがネック。自分が満足してても他人からダメ出しされるつらさ。
あそこまで小さくなくてもいいから、と探すと単焦点モデルとかしかなくて残念。そういう人には
GX1 IIとかかなり最適解に近いな、と思う。本当はソニーがRX1 Liteとか出して、フルサイズで普通のレンズ、
RX100に対するWX300みたいなのを10万くらいで出してくれれば買うのになあと思う。

やっぱ高級コンデジって各社のいろんな思惑が如実に出るジャンルだなあと思う。
Sony α NEX-7 Series Part17
460 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 19:54:43.28 ID:NwmTL+g3P
ふと冷静になってみたけど、α6000とNEX-7の性能的違いって?
今、レンズキットで85000円くらいでNEX-7買えるけど、それ以下の価格で
売られるのかな? 興味は尽きない。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 65
797 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 21:32:18.83 ID:NwmTL+g3P
>>773
人によるけど、GM1じゃないかな。レンズ交換式という意味では。
でもやっぱりデジイチじゃないんだと思うよ、年配女性がいう
「もっと綺麗に写真撮れたら」というのは。個人的にはRX100M2が
どんぴしゃだと思うけど、お母さんきっと使いきらないかもしれん。
残りのお金でかわいい色のアクセサリーを買ってあげると愛着が
出て使ってくれるかも。
Sony α NEX-7 Series Part17
470 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 22:16:33.06 ID:NwmTL+g3P
実勢価格で

α7Rボディ 17万
α7レンズキット 15万
NEX-7レンズキット 8万5000円
NEX-6レンズキット 5万円
α5000 4万7000円
NEX-3 3万5000円

とかそんな感じか。α6000が650ドルだとすると、これからのラインナップで
7万から15万までぽっかりと開きすぎな気がするな。
ということは、もうひとつなんか出るんだろうね。α7000(!)なのか、α5なのか。
Sony α NEX-7 Series Part17
472 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 22:31:07.11 ID:NwmTL+g3P
>>471
あたたたたたorz


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。