トップページ > デジカメ > 2014年02月11日 > NYPwFk0x0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01300000000240000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SIGMA DP Merrill part23
デジカメinfo part10

書き込みレス一覧

SIGMA DP Merrill part23
894 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 01:58:31.82 ID:NYPwFk0x0
maro氏はこれを三台ぶら下げるのか。
SIGMA DP Merrill part23
895 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 02:03:05.40 ID:NYPwFk0x0
あと今回はボディもソニー出身と言うデザイナーなのかな?
って感じは確かにある。
デジカメinfo part10
477 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 02:10:58.10 ID:NYPwFk0x0
>>470
赤より短波長側がピンクになるのがなー。
SIGMA DP Merrill part23
904 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 02:56:02.48 ID:NYPwFk0x0
>>899
輝度解像度は上がったけど、
輝度ノイズに関しては現行より増える可能性はもちろんあるよね。

>>897
そこは良くも悪くも社長肝いりってのもあるからなあ。
慎重になりがちな大企業にはなかなか出来ない。
SIGMA DP Merrill part23
969 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 11:09:43.90 ID:NYPwFk0x0
FoveonのRGB引き算して抽出ってのは分かりやすい売り文句でしかないから、
そろそろYUVの色空間を理解しよう。

>>965
視細胞がすかすかなのに倣って作ったのがベイヤーだからなぁ。

手元にあるDPで撮った画像をYUV420に変換して、
それが受け入れられないって人はDPQ避ければよい。
SIGMA DP Merrill part23
977 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 11:34:56.26 ID:NYPwFk0x0
輝度はこれまでもそんなにひどくは無かったでしょ。
もっと目立つ色ノイズ対策をした。
SIGMA DP Merrill part23
988 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 12:17:21.71 ID:NYPwFk0x0
色に重きを置いた別コンセプトのカメラと思ってる。
SIGMA DP Merrill part23
991 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 12:27:00.70 ID:NYPwFk0x0
>>990
どう補間してる?
DPと同程度の色解像度ってだけだよ?
SIGMA DP Merrill part23
994 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 12:35:36.51 ID:NYPwFk0x0
メリルとは別物だとしても製品出てないし、
まだ別スレじゃなくてもいいかな?
SIGMA DP Merrill part23
999 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/11(火) 12:44:05.19 ID:NYPwFk0x0
ちなメリルは売り払ってきた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。