トップページ > デジカメ > 2014年02月09日 > vMVyNlrH0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30100000000312000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX レンズ総合 184本目
PENTAX K-3 Part16
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part9

書き込みレス一覧

PENTAX レンズ総合 184本目
713 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 00:26:27.73 ID:vMVyNlrH0
また荒らしを相手にして馬鹿なの?
最初はスルーしてたのに
PENTAX K-3 Part16
632 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 00:29:38.40 ID:vMVyNlrH0
>>630
広角なら1224一択だろ

今日はK-3と1224持って袋田の滝行ってきた
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part9
572 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 00:32:18.14 ID:vMVyNlrH0
好きな方使えばいいだけだろ
アホらし
PENTAX K-3 Part16
642 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 02:32:07.95 ID:vMVyNlrH0
>>638
DA14は知らんけどそれ以外なら画質の面でも使いやすさでもDA1224だよ
たしかペンタの広角レンズの比較がデジカメwatchにあった気がする
PENTAX レンズ総合 184本目
729 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 11:33:41.68 ID:vMVyNlrH0
>>727
俺は写真メインで行くときは
1224,60250と50mm前後の単焦点持ってくけど
PENTAX K-3 Part16
662 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 11:37:43.30 ID:vMVyNlrH0
>>643
そのあと溶けちゃったみたいだから期待してなかったけど
ほぼ全面凍結だったよ
1224はベストだった
fa28,MP100,DA60-250持っていったけどここでは不要だったw
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part9
592 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 11:46:11.80 ID:vMVyNlrH0
>>589
これは痛いwww
と思ったら自称プロかよ
http://hissi.org/read.php/dcamera/20140209/ZzY5MFdYTEMw.html
PENTAX K-3 Part16
669 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 12:58:14.33 ID:vMVyNlrH0
>>667
そうなんだよなぁ
つうかペンタが底面の形状を変えなければRRSのを使いまわせたのに
唯一使えるkirkは販売終了とか…

そういや大高がレビューの中で
RRSのカメラプレート削るとか書いてたけど
それどうなったんだ?
ろくな写真撮れないんだからそれくらいきちんと仕事しろよ
PENTAX レンズ総合 184本目
733 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 13:04:34.06 ID:vMVyNlrH0
>>732
何県?
PENTAX レンズ総合 184本目
735 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 13:22:21.06 ID:vMVyNlrH0
>>734
最高じゃねーか
被写体の宝庫だろ

まぁ、住むのは大変だよな…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。