トップページ > デジカメ > 2014年02月09日 > tY6Jf8Ah0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000000010000022001310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX Kマウント旧機種総合
FUJIFILM X-E1 / X-E2 Part14
FUJIFILM X-A1 Patr1
ネオ一眼デジカメ最強を決めるスレ
FUJIFILM X-Pro1 Part17

書き込みレス一覧

PENTAX Kマウント旧機種総合
141 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 03:28:59.81 ID:tY6Jf8Ah0
>>140

シグマはユーザーが完成検査をして、NG出しで再調整して
初めて一人前の製品になると思ったほうがいい。
富士フイルムなんかと同じ。
FUJIFILM X-E1 / X-E2 Part14
518 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 12:08:10.91 ID:tY6Jf8Ah0
>>516
2枚目のおっさんの写真?白飛びが汚いという
フジの弱点丸出しじゃねーか。
FUJIFILM X-A1 Patr1
792 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 18:41:33.36 ID:tY6Jf8Ah0
>>791

キモい。
ネオ一眼デジカメ最強を決めるスレ
333 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 18:42:19.51 ID:tY6Jf8Ah0
言う
FUJIFILM X-A1 Patr1
794 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 19:03:57.74 ID:tY6Jf8Ah0
>>793

室内接写ばっかりでどこが参考になるんだよ馬鹿がwww
FUJIFILM X-Pro1 Part17
246 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 19:10:33.43 ID:tY6Jf8Ah0
ぐしょ濡れになったのでなければ、たいていは乾けば復活だけどな。
念のため点検もいいかもね。
FUJIFILM X-A1 Patr1
801 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/09(日) 22:03:49.20 ID:tY6Jf8Ah0
>>799

こんな写真とも呼べないような画像が参考になるのか。
低レベルな奴だなお前www
FUJIFILM X-E1 / X-E2 Part14
548 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 23:09:25.46 ID:tY6Jf8Ah0
>>547

コンデジ+αを求めている人には明確に需要あるだろ。
タッチパネル式で、見た目より機能的だし、画質も
コンデジとは比較にならんし。
FUJIFILM X-E1 / X-E2 Part14
553 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 23:25:36.02 ID:tY6Jf8Ah0
>>551

GM1にコンデジ上がりの需要があると言ってるんだが。
FUJIFILM X-A1 Patr1
804 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/09(日) 23:28:30.71 ID:tY6Jf8Ah0
はいはい^^


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。