トップページ > デジカメ > 2014年02月09日 > YaMJJky40

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000111000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SIGMA DP Merrill part23
Kodakファン倶楽部その9

書き込みレス一覧

SIGMA DP Merrill part23
494 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 08:02:33.23 ID:YaMJJky40
だなw
体育バカとか、数学バカみたいなタイプだろ
SIGMA DP Merrill part23
505 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 13:33:11.79 ID:YaMJJky40
3は、画角さえ広ければと思うが
それじゃあ設計が元から変わるからこまるんだよね

段違いというほどの差はない
SIGMA DP Merrill part23
509 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 14:29:48.62 ID:YaMJJky40
作例で批判できないバカはほっとけよw
Kodakファン倶楽部その9
953 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/09(日) 15:44:08.20 ID:YaMJJky40
KodakP880と、専用ズームフラッシュP20を使ってる人っている?


しばらくストロボの電源入れっぱなしで撮影してたら、発光できなくなってしまったorz


バッテリーは変えても意味がないというか
READYランプは点滅から点灯に変わってチャージはされてるんだけど
READYボタン押してもテスト発光されない。本体につないで、強制発光にしても同じく発光しないです(ランプはついたまま

測距連動はするので接点がおかしいわけでもなさそう

同じような現象出た人いないですか??
SIGMA DP Merrill part23
520 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 22:22:12.28 ID:YaMJJky40
2Mじゃなくて、軽量で電池持ちも良い2sとか2xとかにしたらどうよ?

俺の場合は望遠は、ほぼ使わないので
2xと1mの二台体制にしてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。