トップページ > デジカメ > 2014年02月09日 > TMs+U8z50

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001103000140202115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX K-3 Part16
PENTAX Kマウント旧機種総合
ミ ・l> 鳥撮り専科(三一) <l・ 彡@デジカメ
PENTAX レンズ総合 184本目
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part110 ★
PENTAX 645D Part16

書き込みレス一覧

PENTAX K-3 Part16
648 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 10:03:22.99 ID:TMs+U8z50
>>647
おかしくありませぬ。
PENTAX K-3 Part16
663 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 11:48:32.56 ID:TMs+U8z50
袋田はΣ10-35/3.5使うな。
18mmじゃ狭い
16mmでもチト狭い
望遠で凍ってる滝と岩を絡めるのも乙なものだが。
PENTAX K-3 Part16
670 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 13:00:09.28 ID:TMs+U8z50
>>666
すまんこ
10-20/3.5だわな
PENTAX Kマウント旧機種総合
143 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 13:01:30.94 ID:TMs+U8z50
そんな状態でmade in Japanだから安心みたいな売りかたはやめてもらいたいね。
日本製の品格が下がる
ミ ・l> 鳥撮り専科(三一) <l・ 彡@デジカメ
493 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 13:04:18.90 ID:TMs+U8z50
ボケてるのをデカくupするくらいなら縮小したほうが綺麗に見えて見る人も苦労しないんだけど
PENTAX K-3 Part16
677 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 17:58:03.30 ID:TMs+U8z50
>>673
普通のラインナップがないんだよ
キワモノばかりで
PENTAX レンズ総合 184本目
745 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 18:00:20.56 ID:TMs+U8z50
ワシもシグマ50-150にしたな。
70ー200相当とは言え、50-200を使ってた身としては135じゃ短かすぎなんで。
PENTAX レンズ総合 184本目
749 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 18:20:38.26 ID:TMs+U8z50
>>748
荷物が邪魔
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part110 ★
756 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 18:37:32.38 ID:TMs+U8z50
>>755
古レンズはあかんで
コーティングが剥がれるぞ。
今の方が当然コーティングは強い。
PENTAX K-3 Part16
679 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 18:38:41.51 ID:TMs+U8z50
明るい広角ズーム、明るい望遠、28mm
PENTAX K-3 Part16
682 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 20:12:04.21 ID:TMs+U8z50
>>681
という考えが通用しないから50-135が売れない理由。
PENTAX レンズ総合 184本目
761 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 20:26:31.07 ID:TMs+U8z50
>>759
最短1mのレンズで撮るやついねーだろ
PENTAX K-3 Part16
695 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 22:35:29.74 ID:TMs+U8z50
16mmからのお便利ズームは興味あるけどね。
18ー250を手抜き用途に使ってるが、18は狭い。
PENTAX レンズ総合 184本目
765 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 22:37:34.55 ID:TMs+U8z50
等倍が無茶な鑑賞法じゃなくなるだろうけどね。
8Kディスプレイが普及したら6000x4000のK-3ですら等倍表示で不足だぜ
PENTAX 645D Part16
694 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/09(日) 23:50:16.80 ID:TMs+U8z50
CMOSの方がピクセルマッピングを許容するなら歩留まり高いんじゃないかな。
CCDだと転送ラインの素子が一つ死ぬとそのラインが死ぬし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。