トップページ > デジカメ > 2014年02月08日 > tpdGhFhh0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000010010000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part39

書き込みレス一覧

Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part39
738 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/08(土) 16:21:35.73 ID:tpdGhFhh0
>>734
なんか勘違いしてるみたいだけどハンディカムの形って人間工学的に見てもあまり撮りやすい形じゃないぞ
あと典型的なビデオカメラ型は家電屋でも毎年売上が半減していてコーナー自体撤去されつつあるオワコンジャンル

コンデジ&一眼ムービーにとって変わられつつあるよ
本当にお手軽な層はスマホで撮影してるし
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part39
741 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/08(土) 16:24:41.59 ID:tpdGhFhh0
4K Samsung Galaxy Note 3
http://www.youtube.com/watch?v=zESjnDoxQpc

ちなみにGalaxy Note 3 の4kカメラでもこれくらいは撮れる

AX100は非常に中途半端で使い道が無い
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part39
743 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 16:27:34.56 ID:tpdGhFhh0
>>740
歩き撮りでも両手でホールドしないとまともな画にならんよ
ズームも狙った場所に狙った速度で行うにはハンディカムでも両手が必要

アクティブモードの食いつきも狙った対象を簡単に外してしまうし
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part39
744 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/08(土) 16:28:19.28 ID:tpdGhFhh0
>>742
ほんと、レンズも操作性もハンディカムはお話にならんよな
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part39
745 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/08(土) 16:29:22.23 ID:tpdGhFhh0
一番問題なのはフォーカス送り

ハンディカムだけ使ってるアホはフォーカスの概念自体もってなかったりするけどな
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part39
746 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/08(土) 16:30:31.87 ID:tpdGhFhh0
ハンディカムといえばVGシリーズ

露出とシャッター速度の両方をフルマニュアルに出来ない糞仕様だった
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part39
748 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/08(土) 16:31:42.39 ID:tpdGhFhh0
>>747
撮らない、んじゃくなくて撮れないからなw
仕様的には近いことが出来る機種でもわざと機能制限かけて不可能にしているしw
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part39
751 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/08(土) 16:38:12.91 ID:tpdGhFhh0
>>749
そもそもズームしている最中の画は絵としてほとんど使えないからな。ほぼ意味が無い。
(稀にズームを演出に使う場合はシーンに合った速度操作が重要だがハンディカムはこれが非常にやり難い)

対して比重が重いのはフォーカス操作
ハンディカムはこれが致命的ににダメ。

良い点はNDだけだが、拘るなら天候やレンズ毎にカスタマイズできる交換式の方が有利な面も多い
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part39
753 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/08(土) 16:40:22.52 ID:tpdGhFhh0
あと最近はGH用の安いフォローフォーカスやフォローズームが出てるからコレ活用すると良い

そう言えばGH4の欧州価格は日本円にして15万切るらしいなw
フォローズーム買ってもAX100より安いぞw
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part39
757 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 16:45:03.66 ID:tpdGhFhh0
>>752
ほんとSONYはXAVCSで何がしたいのか意味不明だよな
中身只のH264なのに独自コンテナで互換性怪しくしてアホちゃうかと
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part39
767 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/02/08(土) 18:29:23.12 ID:tpdGhFhh0
GH4 gets already a price in Sweden and Norway (around 1499 Euro). First image samples online!
http://www.43rumors.com/gh4-gets-already-a-price-in-sweden-and-norway/


ほらよ、ソース


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。