トップページ > デジカメ > 2014年02月08日 > MKeFRlCC0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04100000000000061000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Sony α NEX-5 Series Part21
Sony α7 / α7R Part29
【α】 SONY αE NEX総合 Part96

書き込みレス一覧

Sony α NEX-5 Series Part21
116 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 01:37:50.56 ID:MKeFRlCC0
最強とは思わないが、α5000はショボすぎ 機能が削られ過ぎてる
仕様の簡単比較で見ても見劣りするのに ISO感度などの比較は意図的に
表示しないようにしてるらしい。消費者の目を騙してでも売ろうという
こぎたねぇ根性は昔から変わらないな。
Sony α NEX-5 Series Part21
117 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 01:52:06.98 ID:MKeFRlCC0
>>103
アクセサリーターミナル
追尾フォーカス

も追加
Sony α NEX-5 Series Part21
119 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 01:53:46.60 ID:MKeFRlCC0
α5000とかのネーミングもなぁ・・・・・
α2500でも良かった
Sony α NEX-5 Series Part21
120 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 01:55:53.20 ID:MKeFRlCC0
オリみたいにタッチパネルでシャッター切るのでなけりゃ追尾フォーカスなら
静電式の方が使い易いよ。
Sony α NEX-5 Series Part21
123 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 02:57:53.80 ID:MKeFRlCC0
動画も静止画も本体でどうこうするって必要に出くわした事ないな・・・・
カメラちっこいしモニタで見てても良く見えないし そのまま持ち帰れば
良いし。
Sony α NEX-5 Series Part21
139 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 15:19:37.00 ID:MKeFRlCC0
>>127に同意
というか、普通にスチル撮るならNEXなんか要らない 或いは
NEXは静止画を撮る道具と思って購入してない。「ついでに静止画も撮れる」
位の気持ちだな。
Sony α NEX-5 Series Part21
140 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 15:23:30.45 ID:MKeFRlCC0
>>132
もちろん、それもあるに越したことは無いが家庭用ビデオの画像って
お定まりだしね。
Sony α7 / α7R Part29
125 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 15:36:36.40 ID:MKeFRlCC0
>>100
99は日本語使うのが不自由な頭らしいから触らないの。
Sony α7 / α7R Part29
126 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 15:38:57.61 ID:MKeFRlCC0
なんか、ソニーの便座は落ち着かないな〜
Sony α7 / α7R Part29
127 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 15:42:02.98 ID:MKeFRlCC0
それにしても、この雪・・・・
置いてある車が、どんどん白く膨らんでいくな・・・・・
【α】 SONY αE NEX総合 Part96
918 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 15:45:43.66 ID:MKeFRlCC0
当面プロユースは見込め無さそうだからフルサイズも高級レンズ要らないと
思うぞ
Sony α7 / α7R Part29
133 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 16:39:28.04 ID:MKeFRlCC0
キヤノンもそろそろ ニコンやソニーに並んで来ても良い頃だよな。
センサーレベルでも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。