トップページ > デジカメ > 2014年02月08日 > 2j2osGib0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000010110000000110013010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 72 【ダメ?】
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#56[M.ZUIKO]
OLYMPUS OM-D E-M5 Part60
OLYMPUS OM-D E-M1 Part9

書き込みレス一覧

【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 72 【ダメ?】
495 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 00:36:36.58 ID:2j2osGib0
>>476
抽象画を写真で表現してるみたいで興味深い。
こういう路線は面白いね。
しょうがないんだけど、階段のトーンがちょっと単調なのが惜しい。
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#56[M.ZUIKO]
898 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 06:43:56.95 ID:2j2osGib0
135の800-1000mmと比べてだろ。
ハチゴローの大きさを考えれば
400mmF5.6はかなり小さくなる。はず。
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#56[M.ZUIKO]
902 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 08:04:52.02 ID:2j2osGib0
25mmF1.8がオンラインで準備中だな。
いつから再開するかな。
OLYMPUS OM-D E-M5 Part60
685 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 09:33:37.58 ID:2j2osGib0
一番は安物糞コンデジを切ったからだろw
OLYMPUS OM-D E-M1 Part9
270 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 17:19:18.09 ID:2j2osGib0
気がついたら、2時間撮ってたわ。
雪だから、さくっと撮るつもりだったのに w
一応、ウオータープルーフのフィルターつけて
ブロアで吹きながらやったけど、雪だからあっという間に
ビチャビチャになるw
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 72 【ダメ?】
520 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 18:39:00.67 ID:2j2osGib0
オレも雪の中撮ってきたわ

うたかた
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1391852170975.jpg
OLYMPUS OM-D E-M5 Part60
721 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 21:48:47.69 ID:2j2osGib0
軽量望遠なら75mmF1.8もどうかな。
OLYMPUS OM-D E-M5 Part60
726 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 22:18:24.18 ID:2j2osGib0
>>723
75mmF1.8は解像がいいんで少しトリミングして200mmくらいになっても
オッケーよ。
50-200も持ってるけど、意外と換算200mmを越える望遠は使わないもんだよ。
持っていけば使うけど、なければ75mmですましちゃうことも多いよ。
単焦点だと色々勉強になっていい。
OLYMPUS OM-D E-M1 Part9
280 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 22:20:12.42 ID:2j2osGib0
>>278
うちは室温15度だから安心だよ。
OLYMPUS OM-D E-M5 Part60
735 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/08(土) 22:34:49.80 ID:2j2osGib0
>>732
そういう人は、もうじき発表になる超望遠に期待だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。