トップページ > デジカメ > 2014年02月06日 > TPkeAm/00

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000041000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-59【ミラーレス】
PENTAX K-30/K-50 28滴目

書き込みレス一覧

【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-59【ミラーレス】
383 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/06(木) 12:29:07.70 ID:TPkeAm/00
>>381
だーいたいそんな認識でいいよ
PENTAX K-30/K-50 28滴目
748 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/06(木) 17:19:21.49 ID:TPkeAm/00
>>745
厚くせずにチルトを積んでくれるよきっと、ペンタなら
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-59【ミラーレス】
400 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/06(木) 17:27:10.42 ID:TPkeAm/00
>>397
そりゃー、カラバリだろな
それに使えば分かるけど、軽いしとにかく撮ってて楽しい
画質だけで選ぶならE-PM2の方が良いかもしれないけど、
もし将来レンズが増えると全体として重くなるぞ
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-59【ミラーレス】
406 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/06(木) 17:42:55.39 ID:TPkeAm/00
Q7の良さを教えろって言ってるのに他の機種を勧める人が多くてワロタ
結婚式以外でも使うんだろうし、まぁ自分で決めろってことだなw
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-59【ミラーレス】
409 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/06(木) 17:55:39.69 ID:TPkeAm/00
>>408
Q7、フルオートで撮れば初心者だって簡単に撮れるよ
俺(達)はフルオートなモードは使ったこと無いけどなw
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-59【ミラーレス】
416 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/06(木) 18:20:32.41 ID:TPkeAm/00
>>410
その条件であれば、一眼レフから始めた俺はE-PM2だわ
けど実際、初めてのミラーレスはQではなくマイクロフォーサーズを選んだのに、
その後オモチャとして買ったQの方が楽しすぎて、マイクロフォーサーズを使わなくなってしまった

>>413
Q7だから多少は暗所に強いし、それに>>410氏が求めてる画質はそれで問題無いと思うぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。