トップページ > デジカメ > 2014年02月06日 > I+Tj2qpc0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003101022009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
FUJIFILM X-T1 Part3
FUJIFILM X-A1 Patr1
PENTAX K-30/K-50 28滴目
FUJIFILM X-E1 / X-E2 Part14
Sony α NEX/ILCE Eマウントレンズ Part25

書き込みレス一覧

FUJIFILM X-T1 Part3
90 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/06(木) 15:44:12.69 ID:I+Tj2qpc0
思ったんだが、ニコンの58mm F1.4やソニーのツァイス50mmなんて市価で十数万円だろう。
それを求める層があるのは分かる。
だがそれ買うならば、Xシステムのボディーと35mm F1.4買う方が断然お得でゴキゲンだね。
FUJIFILM X-A1 Patr1
774 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/06(木) 15:52:16.46 ID:I+Tj2qpc0
>>746
> NEXがおもちゃにしか見えなくなってしまいました。

馬鹿野郎。しょぼい16mm単焦点とコンバーターの組み合わせが楽しいんじゃねえか。
俺はNEXにツァイスレンズなんぞ決して買わんぞ。
FUJIFILM X-A1 Patr1
775 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/06(木) 15:58:02.76 ID:I+Tj2qpc0
>>769
ニヤニヤ(・∀・)
http://www.rupan.net/uploader/download/1391669819.jpg
PENTAX K-30/K-50 28滴目
745 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/06(木) 16:15:23.91 ID:I+Tj2qpc0
>>742
うわ、遂にチルト式液晶モニター積んできたか。645Dに。
この流れは…。
だがAPSC機が今以上に分厚くなるのは…勘弁だな。
FUJIFILM X-E1 / X-E2 Part14
410 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/06(木) 18:27:29.58 ID:I+Tj2qpc0
日本は世界一安全。
世界中の人が羨ましがってるぜ。
原発事故の件さえなければ…。
PENTAX K-30/K-50 28滴目
755 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/06(木) 20:36:26.12 ID:I+Tj2qpc0
式場は音の静かなのにしとけよ…
Sony α NEX/ILCE Eマウントレンズ Part25
505 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/06(木) 20:57:45.48 ID:I+Tj2qpc0
50mmは「小望遠」ぐらいの感覚だなぁ、おいらにゃ。
FUJIFILM X-T1 Part3
107 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/06(木) 21:31:44.28 ID:I+Tj2qpc0
劣化したら、交換すりゃいいじゃない。
Sony α NEX/ILCE Eマウントレンズ Part25
510 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/06(木) 21:52:28.63 ID:I+Tj2qpc0
スイング、スイング!パノラマ、パノラマ!イェーッ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。