トップページ > デジカメ > 2014年02月05日 > R6axfUebP

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000014001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon D7100 Part14
Nikon Capture・NXすれ その22

書き込みレス一覧

Nikon D7100 Part14
870 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/05(水) 07:07:51.94 ID:R6axfUebP
>>862
足やズームで画角を決めてそれでも足りない時にクロップ。
もしくは連写速度、バッファを稼ぎたい時や容量を稼ぎたいときにクロップという話だろ。
クロップを否定している話ではない。

君の言ってるのは足やズームで足りないときの話なんだからクロップを使うシーン。
そこを否定してる奴はいないだろ?
Nikon D7100 Part14
881 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/05(水) 17:52:34.39 ID:R6axfUebP
>>873
じゃあ他の利点教授してよ。
あとAFエリアが広がるくらいしか思い付かん。
Nikon Capture・NXすれ その22
784 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/05(水) 18:14:24.96 ID:R6axfUebP
>>783
ひとつ目は調整のペーストでjpg出力にするだけの話ちゃうん?
遅いのは改善してほしてほしいと思うが…
まあ既に語り尽くされているから堂々巡りするだけか。
Nikon D7100 Part14
883 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/05(水) 18:17:39.43 ID:R6axfUebP
>>882
>>870の意味理解してからかけよ。
池沼か?
Nikon D7100 Part14
886 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/05(水) 18:31:37.40 ID:R6axfUebP
>>884
うん。理解できない。
おまえが>>831の事を言っているなら単に仕方無くクロップで撮らざるをえない話をメリットだと言いたいのかね?
Nikon D7100 Part14
887 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/05(水) 18:33:46.15 ID:R6axfUebP
>>885
逃げたね。
君はいつもまともに説明できないと逃げるのね。
レッテル貼りしかでない嵐だな
Nikon D7100 Part14
915 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/05(水) 21:40:49.19 ID:R6axfUebP
>>913
本当にアホやな。
同じカバー範囲で撮らないのはお前の都合であってクロップのメリットではない。
望遠の足りないのを補うというメリットを利用してるだけの話でしかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。