トップページ > デジカメ > 2014年02月05日 > GPhHnRFj0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数35111000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【α】 Aマウントレンズ part75
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 72 【ダメ?】
デジカメinfo part10

書き込みレス一覧

【α】 Aマウントレンズ part75
377 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/05(水) 00:37:46.62 ID:GPhHnRFj0
>>375
こないだ買ったんだけど、サムヤン85mm f1.4おすすめ。
AF使えないという大きな欠点はあるけど、ポトレなら大方問題なし。
フルサイズ対応で価格は三万円で超安い。
韓国なのがちょっとだけど、値段の割にきれいなポトレ取れるレンズだと思う
【α】 Aマウントレンズ part75
379 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/05(水) 00:50:56.95 ID:GPhHnRFj0
>>378
まぁ却下してくれて全然いいけど、
レビュー記事とか読んでみるとおもしろいぜ。
といっておく
【α】 Aマウントレンズ part75
381 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/05(水) 00:58:01.63 ID:GPhHnRFj0
>>380
いやーAF使わない自分にとってはこのクォリティで三万円は
渡りに船だったんだよね
ポトレもスタジオ撮影でもかなり重宝してる
ミノルタ80-200f2.8も持ってるんだけど使わなくなったw
【α】 Aマウントレンズ part75
384 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/05(水) 01:04:24.18 ID:GPhHnRFj0
>>382
女の子撮るのにEXIFも手ブレ補正もいらなくね?

85mmは満足してるから次買うならSTFだなー
【α】 Aマウントレンズ part75
385 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/05(水) 01:06:06.98 ID:GPhHnRFj0
>>383
艶っぽさなんてレンズよりもライティングじゃね?
【α】 Aマウントレンズ part75
387 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/05(水) 01:12:06.84 ID:GPhHnRFj0
>>386
いやー俺も悩んだんだけどね
調べてたら欲しくなって買っちゃった
【α】 Aマウントレンズ part75
390 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/05(水) 01:20:23.33 ID:GPhHnRFj0
>>389
写真スタジオ?白ホリとか?
女将はどこで撮るの?
【α】 Aマウントレンズ part75
392 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/05(水) 01:29:48.12 ID:GPhHnRFj0
>>391
そうか。
多灯で撮影するつもりなら、αはストロボのリモート発光関係が
弱いから、その辺も調べたほうがいいと思う。
公式だと有線でシンクロコード繋ぐか、クリップオンの発光に
連動させるしかない。
改造すると電波のやつも使える
【α】 Aマウントレンズ part75
395 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/05(水) 02:15:20.71 ID:GPhHnRFj0
>>393
普通ポトレ撮るときは本体付けはできる限り避けたほうがいいけどな
直接当てるのはもちろん駄目だし。バウンスするにしても壁の色にかなり影響されるし
ポトレなら20万予算あるならレンズよりライトだと思う
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 72 【ダメ?】
368 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/05(水) 03:58:37.56 ID:GPhHnRFj0
2chは嫌なら見なきゃいいだけなのに、いつもこういう議論になる不思議
デジカメinfo part10
194 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/02/05(水) 04:12:32.93 ID:GPhHnRFj0
>>193
誰もミノルタのことなんて覚えてないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。