トップページ > デジカメ > 2014年01月28日 > xbc/UHNd0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000247250423751000052051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
FUJIFILM X-T1 Part1
FUJIFILM XQ1 Part2
Sony α NEX/ILCE Eマウントレンズ Part25
FUJIFILM X-E1 / X-E2 Part14
Sony α NEX-5 Series Part20
PENTAX K-3 Part16
PENTAX レンズ総合 183本目
FUJIFILM X100S Part2
PENTAX K-30/K-50 28滴目
FUJIFILM X-T1 Part2

書き込みレス一覧

次へ>>
FUJIFILM X-T1 Part1
940 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 00:59:50.72 ID:xbc/UHNd0
>>937
想定客外の人乙^^
FUJIFILM XQ1 Part2
175 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 01:06:05.03 ID:xbc/UHNd0
>>171
むしろ落ちまくりだが(笑)。FinePix
http://www.rupan.net/uploader/download/1390838636.JPG
Sony α NEX/ILCE Eマウントレンズ Part25
364 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 05:40:04.63 ID:xbc/UHNd0
ま〜だミノルタミノルタ言ってる爺が居たのかw
中古レンズ使ってろw
FUJIFILM X-E1 / X-E2 Part14
144 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 05:41:40.07 ID:xbc/UHNd0
そんなあなたにX-A1。
FUJIFILM X-T1 Part1
950 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 06:27:08.15 ID:xbc/UHNd0
>>948
・小型センサーでもフルサイズ機並またはそれ以上のファインダー像サイズが得られる
・光学ファインダーの周囲環境が暗くなるととたんに見辛くなる欠点を解消
・光学ファインダーの撮影後でないと写りの結果が分からない欠点を解消
・「必要悪」のミラー及びミラーボックスをなくせる。レンズ設計の足枷も外れる
・コントラストが高くそのままでもピントが分かり易いが更にピーキング表示できたり拡大表示できたり
・ミラー、それを駆動するモーター、コンデンサーレンズやペンタプリズムも無くせるので軽量化、小型化とコストダウンに貢献
・入門機だろうが高級機だろうが視野率100%

こんなとこか。表示タイムラグもX-T1は0.005秒との事なので申し分ないね。
FUJIFILM X-T1 Part1
951 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 06:29:44.59 ID:xbc/UHNd0
>>949
X-E2と言わず中古E1なら安いぜ。X-A1も安いぜ。
FUJIFILM X-T1 Part1
952 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 06:36:32.75 ID:xbc/UHNd0
クラシックな外観に最新の機能を積んだ一眼が遂に出てくれたわ。成り立ちから半オートなカメラよリも、
やはりダイヤルカメラに惹かれるね。絞り環も大いに嬉しいし。対話できるカメラだよ。
チルト式液晶もデジタルならではの機能として評価したい。

これとピッタリ同じコンセプトのカメラならば、俺は腐れマイクロフォーサーズでも欲しくなるだろう。
1インチは流石に…w
FUJIFILM X-T1 Part1
953 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 06:52:42.34 ID:xbc/UHNd0
ニコンDfはクラシックと言うにはでかい(特に厚み)し、ダイヤルロックが過剰だし、
レンズの絞り環も楽しめないんでX-T1に比べたら魅力半分以下だわ。
あれは半オートカメラの範疇を出ていない。
そもそも露出補正ダイヤルが左肩(しかもうざロック付き)とかw
FUJIFILM X-T1 Part1
954 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 07:10:32.78 ID:xbc/UHNd0
飾りのダイヤルじゃ意味が無いのよね〜。その点X-T1のダイヤルは全実用的。
Sony α NEX-5 Series Part20
894 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 07:14:36.13 ID:xbc/UHNd0
>>893
換算36mmと29mmじゃあ全然違うという認識だけど。
何で35mm単焦点と28mm単焦点が定番焦点距離としてライカでもキャノンでもニコンでも
システムカメラに用意されてるか分かる?
Sony α NEX-5 Series Part20
895 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 07:19:25.76 ID:xbc/UHNd0
35mmはオールラウンド。一番無難な焦点距離だ。これに比べると28mmは難しい。

シグマに21mm、24mm、28mmのF1.8三兄弟レンズがあるけど、これらの画角も一緒じゃねーかと
言われちゃうのかなw
Sony α NEX-5 Series Part20
896 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 07:23:02.88 ID:xbc/UHNd0
あ、21mmじゃなく20mmだった。失礼しましたw
(だが交換レンズの定番は21mmだよなあ。あ、ちなみに三兄弟はフルサイズ対応です)
PENTAX K-3 Part16
200 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 07:24:57.63 ID:xbc/UHNd0
M48星雲の方が有名だろ。日本じゃ。
PENTAX レンズ総合 183本目
923 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 07:29:02.31 ID:xbc/UHNd0
20-40mmの段付きズームリングは見ても触っても馴染まないわ。何であんな事したんだろ。
地味過ぎるからかね?
買わないからどうでもいいけどなww
FUJIFILM X-T1 Part1
955 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 07:34:14.95 ID:xbc/UHNd0
ニコンDfなんか買った日にゃあ、カメラ両側持ちにならざるを得ないな。
あ、それだとズームリング触れないし。どうすりゃいいんだw
FUJIFILM X100S Part2
948 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 08:30:04.21 ID:xbc/UHNd0
>>945
トム、あなたちょっと疲れてるのよ。
FUJIFILM X-T1 Part1
964 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 08:53:51.71 ID:xbc/UHNd0
>>961
http://www.rupan.net/uploader/download/1390866781.jpg
FUJIFILM X-T1 Part1
969 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 09:15:58.84 ID:xbc/UHNd0
発表後3週間以内に出さんと期待熱も冷めるで。
すぐ欲しいという人がちょっと冷静になってしまう。これはまずいw
PENTAX K-30/K-50 28滴目
557 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 09:18:15.75 ID:xbc/UHNd0
> フィルターやフードにもネジが彫ってあるの?
その認識でOK牧場。
FUJIFILM X-T1 Part1
971 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 09:30:23.65 ID:xbc/UHNd0
インタビュー:ニコンDf誕生に迫る
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20131213_626315.html

――シャッターの最高速が1/4,000秒となったのはなぜですか?

三浦:スポーツ撮影などに特化したカメラではありませんので、1/4,000秒が妥当だと考えています。
耐久性ですとかシャッター走行時のショックなどを考慮すると、このカメラのシャッターには今回採用
したものがベストのマッチングです。

――オールドレンズには開放絞り値がF1.2やF1.4クラスのレンズも多く、日中戸外で開放絞り付近を
楽しむ上でシャッタースピードが1/4,000秒では物足りないと感じることはないでしょうか?

三浦:それもわかりますが、1/4,000秒から1/8,000秒に最高速を上げるには、皆さんが考えておられる
以上にハードルが高いのです。消費電力の点から見ましても、最高速を上げると撮影可能枚数が減っ
てしまうことにつながりますし、他にもいろいろとトレードオフ要因がでてきます。
FUJIFILM X-T1 Part1
975 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 09:36:25.81 ID:xbc/UHNd0
>>971
そうなの?New FM2が1/4000秒だったしMF一眼好きはむしろ気にせんだろう。
それよりファインダーでは?
FUJIFILM X-T1 Part1
984 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 09:56:26.87 ID:xbc/UHNd0
>>982
むしろお前が「ガーラ」かどっかの社員のくせにw
FUJIFILM X-T1 Part2
6 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 11:05:17.01 ID:xbc/UHNd0
> 「フルサイズ」ってことに最大の価値を求めるなら、6Dは超お買い得だね。

いや、D610の方がいいと思うぞ。カメラとしても、交換レンズの充実度も。
FUJIFILM X-T1 Part2
15 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 11:26:57.43 ID:xbc/UHNd0
ID:LqU3kBgT0
> APS-Cだと、1/6000シャッターで本物ペンタプリズムファインダーで手ぶれ補正ボディで、
> 52,800で買える。

> ミラーレス最大の利点はレンズ交換可能型コンデジであって、小型で安価なことだよ。

自分の身の丈に合ったカメラ買えばいいよ。それが一番幸せだよ。
FUJIFILM X-T1 Part2
18 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 11:33:03.37 ID:xbc/UHNd0
>>16
そうだね。富士側が絞りリング無しレンズにも対応したので供給してもいいかもね。
レンズメーカーとして、儲かると見込めれば。
>>17
/(^o^)\
PENTAX K-30/K-50 28滴目
560 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 11:56:09.72 ID:xbc/UHNd0
そこまで丁寧に言う必要もあるまい。買って使って学んでいくんだよw
FUJIFILM X-T1 Part2
21 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 12:03:50.62 ID:xbc/UHNd0
>>20
Pro1はダブルなの?
FUJIFILM X-T1 Part2
27 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 12:28:40.85 ID:xbc/UHNd0
>>25
富士の中で明確にプロ向けはX-Pro1だけだから\(^o^)/
FUJIFILM X-T1 Part2
65 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 13:47:19.31 ID:xbc/UHNd0
高いなら、E1で、いいやん。
FUJIFILM X-T1 Part2
74 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 13:53:20.04 ID:xbc/UHNd0
ファインダー、世界最大0.77倍だが、小さめに表示もできるんだな。
大きけりゃ大きいで「全体が見辛い」などとゴネる奴が居るからグッジョブだなw
FUJIFILM X-T1 Part2
82 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 13:57:34.82 ID:xbc/UHNd0
動画見ると、ISOダイヤルはA位置以外もロックかかるっぽいな。まあそこは…その方が無難か。
FUJIFILM X-T1 Part2
87 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 14:04:11.78 ID:xbc/UHNd0
サイト重いね(´ω`)
FUJIFILM X-T1 Part2
97 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 14:24:52.49 ID:xbc/UHNd0
>>93
何故?X-Pro1シルバーがあるか?
俺は出ない方に賭けてもいいね。
FUJIFILM X-T1 Part2
100 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 14:30:04.91 ID:xbc/UHNd0
管理人宣伝乙。
FUJIFILM X-T1 Part2
107 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 14:40:15.29 ID:xbc/UHNd0
幅129mm…俺の予想通りX-E2とピッタリ同寸だったw
奥行き最薄部はX-E2の30.9mmに対し33.4mmと、やはりチルト液晶構造の分若干厚いな。
FUJIFILM X-T1 Part2
113 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 14:50:02.89 ID:xbc/UHNd0
>>109
荒らしはageる法則w
FUJIFILM X-T1 Part2
114 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 14:51:30.53 ID:xbc/UHNd0
>>112
鼻糞みたいな記事だな。紹介する必要ある??
FUJIFILM X-E1 / X-E2 Part14
150 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 14:58:33.75 ID:xbc/UHNd0
レンジファインダースタイルか一眼レフスタイルか好みの問題だ。
まあさりげなく撮影したいならE2の方がいいね。内蔵フラッシュも付いてるし。
FUJIFILM X-T1 Part2
136 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 15:10:54.64 ID:xbc/UHNd0
キャノン
EOS-1D X ファインダー倍率約0.76倍
EOS 5D Mark V ファインダー倍率約0.71倍
ソニー
α99 ファインダー倍率約0.71倍
ニコン
D4 ファインダー倍率約0.7倍
D800/D800E ファインダー倍率約0.7倍
富士フイルム
X-T1 ファインダー倍率約0.77倍(フルサイズ換算)
か・・・。あのα99より大きいんだべな。てかEOS-1D Xそんなに凄かったのかw
FUJIFILM X-T1 Part2
143 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 15:18:32.87 ID:xbc/UHNd0
ニコンときたらD4からD610までファインダー倍率約0.7倍なんだなあ…。
こりゃDfだけ変える訳にはいかないっぺ。コスト大幅増になるからw
FUJIFILM X-E1 / X-E2 Part14
152 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 15:21:20.62 ID:xbc/UHNd0
いくら下がっただ?
タラちゃんは無事け?
FUJIFILM X-T1 Part2
145 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 15:23:11.22 ID:xbc/UHNd0
Dfみたいなカメラ作ってもファインダー倍率0.7倍がニコンの限界!m9(`・ω・) ビシッ
FUJIFILM X-T1 Part2
147 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 15:26:58.58 ID:xbc/UHNd0
やっぱり食わず嫌いが居るからレンジファインダースタイルだけではXシステムは弱かった。
X-T1作ったのは英断だなあ。そして間違いなくユーザーは増えるだろう。
PENTAX レンズ総合 183本目
944 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 16:39:17.67 ID:xbc/UHNd0
MF?ファインダーでかくないと…

キャノン
EOS-1D X ファインダー倍率約0.76倍
EOS 5D Mark V ファインダー倍率約0.71倍
ソニー
α99 ファインダー倍率約0.71倍
ニコン
D4 ファインダー倍率約0.7倍
D800/D800E ファインダー倍率約0.7倍
富士フイルム
X-T1 ファインダー倍率約0.77倍(フルサイズ換算)
FUJIFILM X-T1 Part2
217 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 21:09:09.10 ID:xbc/UHNd0
キャノンIXYだってそうだぞ。
PENTAX K-3 Part16
205 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 21:10:37.33 ID:xbc/UHNd0
そう言えば50周年?だったかの微妙なK-50はどうなったんだろうw
PENTAX K-30/K-50 28滴目
563 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 21:11:58.66 ID:xbc/UHNd0
>>561
電子ダイヤルがいかれたんでないか。ペンタ機にありがちみたいアルヨ。
Sony α NEX-5 Series Part20
906 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 21:17:09.60 ID:xbc/UHNd0
>>903
http://item.rakuten.co.jp/auc-japanhobby/73/
PENTAX レンズ総合 183本目
964 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 21:54:38.99 ID:xbc/UHNd0
>>963
F2.8ズームでないと厳しくないかな?
FUJIFILM X-T1 Part2
230 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 22:24:38.08 ID:xbc/UHNd0
月刊CAPA!でフルサイズ〜マイクロフォーサーズ機の画質比較やってたが
E-M1フルボッコだったな。
http://capacamera.net/capa/sample1402/index.html
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。