トップページ > デジカメ > 2014年01月28日 > p+ZI+MC80

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000009200000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
FUJIFILM X-T1 Part1
FUJIFILM X-T1 Part2

書き込みレス一覧

FUJIFILM X-T1 Part1
939 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 00:50:39.07 ID:p+ZI+MC80
リーク情報なんか仕込んである気がするなあw
もう今日の午後か、どんな発表になるか楽しみだねぇ
FUJIFILM X-T1 Part2
157 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 16:00:10.15 ID:p+ZI+MC80
MFデュアル表示いいな
ヤベェとんでもないぜ!惚れた…
FUJIFILM X-T1 Part2
158 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 16:01:14.66 ID:p+ZI+MC80
1Dよりも倍率はおっきいよ
FUJIFILM X-T1 Part2
160 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 16:07:38.60 ID:p+ZI+MC80
あれー1024f4の発売日はまだ決まらんの?
FUJIFILM X-T1 Part2
163 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 16:10:27.45 ID:p+ZI+MC80
>>162
おねぇーさんに出してちょってお願いしなさいよ
FUJIFILM X-T1 Part2
166 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 16:14:17.68 ID:p+ZI+MC80
サンプルショットカメ替えたのか
今までよりマシになったw
FUJIFILM X-T1 Part2
171 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 16:24:47.90 ID:p+ZI+MC80
うお!27mmすっごい似合うなw
別にいらない距離だけど、防防のキットないなら一緒に買うかな
FUJIFILM X-T1 Part2
172 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 16:27:28.62 ID:p+ZI+MC80
ロックはAモードから移動する時だけかかると思った
FUJIFILM X-T1 Part2
174 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 16:29:16.62 ID:p+ZI+MC80
1024f4は1855と全長同じかあ
いいじゃない
はやくだせー
FUJIFILM X-T1 Part2
177 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 16:35:56.77 ID:p+ZI+MC80
>>176
動画で並べてるの見てたんだけど
ちょうどリアキャプ付けた1855とボディに付けた1024が同じだったんよw
随分と小さい印象
FUJIFILM X-T1 Part2
182 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 17:09:08.69 ID:p+ZI+MC80
最安はボディのみで128000から130000くらいになるのかな
FUJIFILM X-T1 Part2
186 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 17:26:44.43 ID:p+ZI+MC80
EVFのリフレッシュレート54fpsだけど
ローライト環境でも54fpsを維持するんだ
本当かいなw
どこが作ったEVFなんだ〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。