トップページ > デジカメ > 2014年01月28日 > UdxMebgh0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003249



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
デジタルMライカ LEICA M8/M9/M/M-E Part36

書き込みレス一覧

デジタルMライカ LEICA M8/M9/M/M-E Part36
83 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 21:27:51.58 ID:UdxMebgh0
>>73
動画撮れないからって嫉妬するなよ、型落ちM9使いさんw
ライカの主役をM240に奪われてどんな気持ち?え?w
この際ハッキリ言わせてもらうが、動画も撮れないライカはもはやライカとは言えないねw
デジタルMライカ LEICA M8/M9/M/M-E Part36
85 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 21:30:23.86 ID:UdxMebgh0
ファインダー内で光り輝くLEDのブライトフレームも、型落ちのM9じゃ絶対味わえないポイントだね。
トップカバーに邪魔くさい採光窓が無くなってシンプルそのもののスタイルも玄人受けする。
やっと本来のM型に回帰したM240。型落ちM9使いの嫉妬が心地良いw
デジタルMライカ LEICA M8/M9/M/M-E Part36
91 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 21:53:26.36 ID:UdxMebgh0
>>89
買う気ゼロってかただの冷やかしだろウゼエ。
型落ちM9が良ければマップの中古と睨めっこしてろよバアカw
デジタルMライカ LEICA M8/M9/M/M-E Part36
95 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 22:15:54.63 ID:UdxMebgh0
>>93
せっかくのLEDなんだし赤のがいいだろ。
デジタルMライカ LEICA M8/M9/M/M-E Part36
97 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 22:35:23.02 ID:UdxMebgh0
何がM3だよw
あんなもんもはやライカじゃないよw
ライカはM240があれば充分だ。他はイラネ
デジタルMライカ LEICA M8/M9/M/M-E Part36
100 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 23:02:49.64 ID:UdxMebgh0
>>98-99
M3(笑)とM240の市場流通価格を鑑みてモノを言えよw
M3(笑)あんなものはもはやライカではありません。
ライカにはM240があればそれで充分。他はいらないのです。
デジタルMライカ LEICA M8/M9/M/M-E Part36
104 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 23:10:29.61 ID:UdxMebgh0
>>101-102
別にM3否定してるわけじゃなくてM240とは格が違うって言ってるだけ。
でしゃばらずに大人しくしていてくれれば叩かないよ。
デジタルMライカ LEICA M8/M9/M/M-E Part36
107 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 23:22:57.13 ID:UdxMebgh0
>>105
中古が多いってことは売れてるって事なんだけどネエ・・・
ちなみにM9の中古が少ないのは売り物になるような個体が少ないから。
M240と違って買ったら即ゴミになるから仕方ないねw
デジタルMライカ LEICA M8/M9/M/M-E Part36
112 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 23:59:45.06 ID:UdxMebgh0
>>109
ライカ史上最高の銘機。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。