トップページ > デジカメ > 2014年01月28日 > LUEK7+Gv0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210101100208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
FUJIFILM X-T1 Part2
Sony α7 / α7R Part28
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part9

書き込みレス一覧

FUJIFILM X-T1 Part2
40 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 13:23:42.89 ID:LUEK7+Gv0
nFM2で1/4000までで良かったのはISO50のフイルムで撮ってたから
これ最低感度いくつ?
FUJIFILM X-T1 Part2
44 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 13:28:52.50 ID:LUEK7+Gv0
100が使えれば、ま、いいか。
FUJIFILM X-T1 Part2
92 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 14:14:03.30 ID:LUEK7+Gv0
>>86
値段の付くカメラを出すのはもったいない。
それとは別に値の付かないカメラやレンズ用意するがよろし。ジャンクでも良いから。
Sony α7 / α7R Part28
386 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 16:00:22.80 ID:LUEK7+Gv0
>A、Eマウントハイブリッド
なんてのが出たら、今以上にマウントぐらぐら、お漏らしだらだらだろw
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part9
189 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 18:39:40.62 ID:LUEK7+Gv0
α7は光漏れ対策が済むまで様子見したほうが良いよw
すでに買っちゃった俺は、使うしかないけど。
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part9
191 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 19:38:47.66 ID:LUEK7+Gv0
>>190
Kマウントのアダプター持って無いからムリ
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part9
202 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 22:35:13.75 ID:LUEK7+Gv0
>>198
ま、買ってみたけど、やっぱりメインにはならんよ。買う前から解ってたけどw
だからKマウントアダプターを買う気も無い。
Sony α7 / α7R Part28
422 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 22:41:50.00 ID:LUEK7+Gv0
距離計ないのに名機はありえんわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。