トップページ > デジカメ > 2014年01月28日 > IM/jzeEQ0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000022408



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX K100D/ K100D Super/K200D 統合スレ Part 6
Panasonic LUMIX TZシリーズ Part36
Panasonic LUMIX DMC-GM1 Part8

書き込みレス一覧

PENTAX K100D/ K100D Super/K200D 統合スレ Part 6
944 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 20:20:31.96 ID:IM/jzeEQ0
>>941
ID:mHIMFugq0が意味不明なのはさておいて、
電源不良については、「残量が正確じゃない」というレベルの問題じゃない。
明らかな故障。要基盤交換。
Panasonic LUMIX TZシリーズ Part36
776 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 20:53:05.44 ID:IM/jzeEQ0
>>722
操作系の一部がGMと共通部品ぽく見えるな。
Panasonic LUMIX DMC-GM1 Part8
12 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 21:53:53.04 ID:IM/jzeEQ0
>>10
まあボディが小さい事のメリットが無くなるからね。
んでも、たとえばメインでGシリーズとか使ってたとして、
それが故障とかで仕方なく持ち出す場合とかはあるかも。
Panasonic LUMIX DMC-GM1 Part8
13 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 21:55:07.71 ID:IM/jzeEQ0
でも、よく考えてみたらレリーズも使えん機種だから、
でかいレンズで三脚撮影ってのは考えにくいな。
Panasonic LUMIX DMC-GM1 Part8
16 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 22:14:00.84 ID:IM/jzeEQ0
>>14
ああ、そういえばそんな機能もあったね。
でも俺ガラケーだし。
Panasonic LUMIX DMC-GM1 Part8
18 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 22:29:00.57 ID:IM/jzeEQ0
>>17
そんなかったるい。
それに、それじゃ撮れないものも多い。
Panasonic LUMIX DMC-GM1 Part8
20 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 22:33:29.24 ID:IM/jzeEQ0
>>19
ああ、だから使い分け的に向いてないという話をしているのだが。最初から。
Panasonic LUMIX DMC-GM1 Part8
22 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 22:38:34.51 ID:IM/jzeEQ0
>>21
や、使ったことがないわけじゃない。
GMでは使ってないが、別のカメラでだいぶ昔。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。