トップページ > デジカメ > 2014年01月28日 > 1njI7ouy0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000005218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon Df Part14
デジタルMライカ LEICA M8/M9/M/M-E Part36
Nikon Df Part15

書き込みレス一覧

Nikon Df Part14
977 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 21:16:59.18 ID:1njI7ouy0
>>966
>ミラーレスならもっとカッコ良くできたのに。という怨嗟の声だよ。

ならないって。
Nikon Df Part14
979 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 21:22:58.90 ID:1njI7ouy0
旅行用のサブにE1使ってるけど、はっきりいってオモチャだよ。
Nikon Df Part14
982 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 21:25:48.17 ID:1njI7ouy0
X100を買うぐらいならライカを買ったほうがいい。
ホンモノを使うべき。
デジタルMライカ LEICA M8/M9/M/M-E Part36
84 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 21:29:37.80 ID:1njI7ouy0
>>83
動画撮りたいなら放送局用のビデオカメラのほうがいいよ。
Nikon Df Part14
986 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 21:49:46.09 ID:1njI7ouy0
>>985
万人に対してだよ。
Xはライカと比べたらニセモノだよ。
Nikon Df Part14
989 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 22:18:21.82 ID:1njI7ouy0
>>988
何を言ってるのか分からない。
あんなレンジファインダーの出来損ないを使うぐらいなら、
ホンモノのレンジファインダーがいい。
Nikon Df Part14
992 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 22:46:56.98 ID:1njI7ouy0
>>991
dfはホンモノでしょ。
Nikon Df Part15
4 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/28(火) 23:43:08.56 ID:1njI7ouy0
>>3
自分でまずやってくれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。