トップページ > デジカメ > 2014年01月24日 > VXNk8BOz0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000410000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
909
名無CCDさん@画素いっぱい
FUJIFILM X100S Part2
Nikon Df Part14
Canon IXY Digital総合 その73
FUJIFILM XQ1 Part2

書き込みレス一覧

FUJIFILM X100S Part2
915 :909[sage]:2014/01/24(金) 00:28:18.14 ID:VXNk8BOz0
>>913
シャキーンと解像する画はおそらく見慣れてらっしゃると思うので、
FUJI独特の開放のボケや降り注ぐ柔らかい光の優しさなんかを見るとX100買ってよかったって思いますよ。
すみません無印X100しか持ってなくてSのオーナーではありませんが。
Nikon Df Part14
680 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 00:29:30.48 ID:VXNk8BOz0
>>651
価格帯が倍ほど違うんだし競合なんて
Nikon Df Part14
681 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 00:33:15.57 ID:VXNk8BOz0
>>667
>銀塩と同じサイズのセンサー、D一桁のフラッグシップと同じ中身…
>んでガワは昔と一緒ですよ、って言われりゃポンっと買っちゃうのは分かる気がする


店頭セールスに使えそうな至言ですねw すごく納得させられます。
Canon IXY Digital総合 その73
150 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 13:18:22.72 ID:VXNk8BOz0
おっぱい貼りがなければこのスレとっくに消えてんぞ。
Nikon Df Part14
709 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 13:19:48.54 ID:VXNk8BOz0
>>682
100万の時計を30万で売ると逆に売れなくなるかもよ。
Nikon Df Part14
710 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 13:22:18.08 ID:VXNk8BOz0
>>682
昔はノートパソコン一台で30万弱しましたからね。
今思うとよく買ってたなと思いますが当時はネットも引いてなかったし携帯なんかも無い時代、
通信費だけで年間10万以上は浮いていたはず。
光熱費も同量使っても今の半額くらいだったから年間数十万浮いていたはず。
今は電気代だけで月額4万以上orz。
FUJIFILM XQ1 Part2
123 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 13:48:35.02 ID:VXNk8BOz0
>>122
これが3万ちょいで買えるのか。良い時代になったものだ。
Nikon Df Part14
712 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 14:28:19.39 ID:VXNk8BOz0
石ころ売って年商100億の社長がテレビで数千万の腕時計見せてたけど
世界数個限定だから手放すときはそれ以上になっちゃうんですよねえって言ってた。
カネはあるところにしか戻ってこないもんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。