トップページ > デジカメ > 2014年01月24日 > SUAeIyWH0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000130010000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【α】 SONY αE NEX総合 Part96
OLYMPUS PEN mini E-PM1/E-PM2 part8
Panasonic LUMIX DMC-GM1 Part7
Sony α7 / α7R Part27
Sony α NEX/ILCE Eマウントレンズ Part25

書き込みレス一覧

【α】 SONY αE NEX総合 Part96
851 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 05:22:17.74 ID:SUAeIyWH0
ファインダーの性能がnex6,7以上になるなら当然α7の位置になるだろうね 収まりきらんだろうし
OLYMPUS PEN mini E-PM1/E-PM2 part8
212 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 05:44:11.49 ID:SUAeIyWH0
>>202
sh50でかいってなるとsonyのwx300とか?
tz40も軽いかな
でもsh50かなり良さそうなんだけどな…テレ端でも結構寄れるし、手振れ補正強力だし、撮影前後からとり始める機能とか面白そうだし

俺はミラーレスのレンズとは別にコンデジ高倍率機持つのはいいと思うよ
ただそれなら動画機能も重視するけど
Panasonic LUMIX DMC-GM1 Part7
937 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 10:45:56.46 ID:SUAeIyWH0
そりゃ3/4じゃなあ…
Sony α7 / α7R Part27
934 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 11:04:23.50 ID:SUAeIyWH0
今NEX5Rにkiponのアダプターつけてm42のレンズ使ってるけどこのアダプターのままα7にレンズつけられる?
Sony α NEX/ILCE Eマウントレンズ Part25
281 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 11:08:05.42 ID:SUAeIyWH0
>>274
真ん中の木の差はなんだ
Sony α7 / α7R Part27
936 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 11:11:59.91 ID:SUAeIyWH0
>>935
ありがとう
爺ちゃんからもらったレンズだけどやっぱフルサイズの画角のほうが便利そうだ
Panasonic LUMIX DMC-GM1 Part7
947 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 14:45:01.42 ID:SUAeIyWH0
紙の辞書とか好きそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。