トップページ > デジカメ > 2014年01月24日 > FrObutq70

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002200001100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
FUJIFILM X-T1 Part1

書き込みレス一覧

FUJIFILM X-T1 Part1
650 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 12:48:13.60 ID:FrObutq70
>>575
ふと思ったんだが、今の標準=プロビア、鮮やか=ベルビアの流れで
美肌撮影モード=アスタリフトって命名はアリだな。
FUJIFILM X-T1 Part1
652 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 12:56:14.66 ID:FrObutq70
>>646
純高級機ってピュアオーディオみたいだな。
FUJIFILM X-T1 Part1
658 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 13:18:33.99 ID:FrObutq70
>>653
作れなくはないだろうけど、作るメリットは?

シグマみたいな互換レンズが主力事業なメーカーはともかく、
レンズ交換式カメラを販売するメーカーは自社マウントの魅力を
高めるために純正レンズを作るのに、レンズを外販したら
多かれ少なかれ独自マウントの価値は下がるよね。

それこそ「FUJINONの光学設計のレンズが欲しいだけ」って人に
Xマウント機を買わせる為にFマウントを作らないのだから、
素直にXマウント機を買って下さい。
フィルムでFUJINONを使いたいのなら中判カメラもあるし、
俺みたいに中古でTX-2買うのもアリでしょう。
FUJIFILM X-T1 Part1
660 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 13:28:35.26 ID:FrObutq70
>>656
そもそもFマウントの銀塩ユーザーはレンズ目的でフィルム使ってる訳じゃ
ないと思うけど……
レンズ遊びする銀塩ユーザーはLマウントやMマウントでは?
FUJIFILM X-T1 Part1
682 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 18:22:41.54 ID:FrObutq70
>>679
一眼レフカメラ持ってないのにプラットフォームの信頼性は上がらないでしょ。
むしろミラーレスや中判の信頼性で買われることになると思うけど。
FUJIFILM X-T1 Part1
684 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 19:29:02.37 ID:FrObutq70
>>679
ごめん、勘違いした。富士フィルムじゃなくて、「ニコンにとってのメリット」なんだね。
それは確かにプラットフォームの信頼性が上がるかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。