トップページ > デジカメ > 2014年01月24日 > DYsvje1T0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000003128116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
NIKON D5300 Part2
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 41回目
ニコンの次の新機種は何か36
【デジカメ】 カメラバッグについて語る 36個目
一眼レフカメラのストラップ Part3
Canon EOS 5D Mark III Part69
【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part12
≡▲ 猫撮り専科 86匹目 ≡゚ェ゚≡
キヤノンのカメラ部門は、どこが買う?

書き込みレス一覧

NIKON D5300 Part2
587 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 00:25:44.98 ID:DYsvje1T0
>>585
許容錯乱円についてなら、↓の方が皆さん納得出来ると思う
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1715729/1725916/91202361
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 41回目
729 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 19:33:21.36 ID:DYsvje1T0
>>728
あれ?・・あれれ?
14-24の箱が見当たりませんが?
ニコンの次の新機種は何か36
868 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 19:39:04.93 ID:DYsvje1T0
>>864
キヤノンのイメージキャラクターは、
そのまま東 が良いなぁ
NIKON D5300 Part2
606 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 19:58:47.72 ID:DYsvje1T0
>>604
そうなんだけど、シーンモードは使ってないの?
シーンモードで絞りやSSがどんな値になってるか見れば、分かってくる事もあるよ
NIKON D5300 Part2
609 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 20:38:53.88 ID:DYsvje1T0
>>608
ISO感度上げても支障がない範囲だと、
メーカーが決めてるからでしょ。
NIKON D5300 Part2
610 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 21:38:56.31 ID:DYsvje1T0
もっと言えば、同じ明るさなら、
ISO感度は、受光素子の性能次第
絞り値やSS値は、光学性能次第
だから。
【デジカメ】 カメラバッグについて語る 36個目
386 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 21:42:36.30 ID:DYsvje1T0
>>385
何このキチガイ
今まで見た中で、最高にラリってて、怖いよ
NIKON D5300 Part2
613 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 22:03:17.09 ID:DYsvje1T0
何を上から目線で、解放F値が明るいレンズ勧めてるんだか。
適当過ぎだわ。
絞りとシャッタースピードの相関関係を理解するのに、シーンモードの値が、どれだけためになるか。 
明るいレンズ選んで購入するプロセスをスポイルするような意見は、アドバイスとは言えんな
一眼レフカメラのストラップ Part3
93 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 22:20:34.66 ID:DYsvje1T0
おれ、ニコンのアロー2の黒を買ったら、気に入って、赤とカーキも追加購入!
ボディは2台しかないんのに。
どうしたもんか・・・
Canon EOS 5D Mark III Part69
621 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 22:24:13.65 ID:DYsvje1T0
れてぃくるれてぃくるくるりんぱ
【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part12
286 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 22:30:51.69 ID:DYsvje1T0
レティクルAFとか、キヤノン(と書いてキャノンと発音させる)メーカーは、ネーミングが上手いよな。
素人から見たら、名前だけで魅力的3割増し
≡▲ 猫撮り専科 86匹目 ≡゚ェ゚≡
678 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 22:37:43.94 ID:DYsvje1T0
>>677
変態ネコ発見!w
【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part12
288 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 22:40:05.45 ID:DYsvje1T0
>>287
3Dトラッキングに惹かれるアナタは、素人ではナイのですよ。
Canon EOS 5D Mark III Part69
623 :名無CCDさん@画素いっぱい[1sage]:2014/01/24(金) 22:43:36.59 ID:DYsvje1T0
>>622
ファームで、ハードの仕様が変わるなら、特許取れる
NIKON D5300 Part2
615 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 22:46:35.83 ID:DYsvje1T0
>>614
んなこた、当たり前なんだよ。
そういうことを見つける=気づくプロセスが楽しいのに。
大きなお世話だっちゅーの
キヤノンのカメラ部門は、どこが買う?
1 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/24(金) 23:59:27.44 ID:DYsvje1T0
キヤノンが、4kモニター販売開始!
いよいよ、βマックスor親指シフト路線に本格参入!
しかも315万て・・・。いつまで夢見てるんだか
もうちょっとで、カメラ部門を売却して、企業の存続を図る勢いです。
買うとしたら、Samsung?どこ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。