トップページ > デジカメ > 2014年01月13日 > pMpbkumB0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1290 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数110000000000000000000130015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
ニコンの色はなぜ黄色いのか?
PENTAX レンズ総合 183本目

書き込みレス一覧

ニコンの色はなぜ黄色いのか?
711 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/13(月) 00:33:45.30 ID:pMpbkumB0
>>710
逆だろ。色温度だけで直せるのが簡単な色かぶり。

分光特性による色の悪さは、RGBの三値に変換した
後じゃ絶対に完全には補正できない。
だって変換した時点で本来の情報を大量に捨ててるんだもの。

たとえば上の例だと青や赤はピークの位置が人間の目と違ってるから、そのズレ範囲だけの光でグラデをつくって撮影したら
人間に見える明るさの変化と、撮影された画像での明るさの変化が
逆方向になるはずなんだぜ

こんなの三値にした後から補正するのは不可能だよ
ニコンの色はなぜ黄色いのか?
713 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/13(月) 01:04:55.73 ID:pMpbkumB0
>>712
たとえば青のピークが450nmのカメラの人間がいたとする
画像の上半分に450nmから420nmのグラデを撮る
画像の下半分に420nmのまま輝度を徐々に下げたグラデを撮る
君の理屈だと画像の部位別に変換パラメーターを変えるわけ?
ニコンの色はなぜ黄色いのか?
714 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/13(月) 01:06:07.76 ID:pMpbkumB0
失礼。450nmのカメラと420nmの人間が、だった
ニコンの色はなぜ黄色いのか?
716 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/13(月) 01:08:52.90 ID:pMpbkumB0
カメラは被写体の色を恣意的に認識しているわけではないので、
特定の状況だけにマッチするようなRGB色変換を用意することはできないからね。
ニコンの色はなぜ黄色いのか?
717 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/13(月) 01:09:55.66 ID:pMpbkumB0
>>715
450nmから輝度を落とすグラデと書くべきだったかな。
うん、あるはずだよ
ニコンの色はなぜ黄色いのか?
719 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/13(月) 01:17:11.14 ID:pMpbkumB0
>>718
713の例だと人間の目とカメラで向きの異なるグラデと、人間の目とカメラで向きが同じグラデが同時に表示される。
片方は補正するべきでもう片方は補正されないべきだが、RGBにしたあとではその区別をつけられない。
ニコンの色はなぜ黄色いのか?
720 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/13(月) 01:18:33.26 ID:pMpbkumB0
>>718
モニタのは3値から3値への変換なのでまた別です
ニコンの色はなぜ黄色いのか?
722 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/13(月) 01:29:14.71 ID:pMpbkumB0
色ってのがRGBだと思ってる人、多いんかねえ。
照明にあるのは分光スペクトル特性だし、自然界の物体にあるのは分光反射率。どっちも連続した波長の光の集合だよ。

それをRGBに変換するのがカラーフィルタな訳で、
ここで大量の情報が失われるから、
後から完全に色を補正するなんてむりだよ

青ピークの話はかなり極端な例だけど、
人間がみた色が異なるのにRAWでのRGB値が異なる状況なんていくらでも作れるよ

そもそも人間の目の分光特性に個人差があるし錐体だけじゃなくて桿体細胞も色覚に影響してるし、完全に人間にあわせるのもムリだけどな。このへんはメーカーの好みや蓄積がでるよね
ニコンの色はなぜ黄色いのか?
723 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/13(月) 01:32:16.85 ID:pMpbkumB0
>>721
些細だなんてのは君がそう言ってるだけでしょう。
俺はRAWでも機種によって色が違う派だし。
ニコンの色はなぜ黄色いのか?
724 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/13(月) 01:33:15.30 ID:pMpbkumB0
>>722
また間違えた。異なるのにRAWでRGB値が同じ、ね
ニコンの色はなぜ黄色いのか?
727 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/13(月) 01:51:28.31 ID:pMpbkumB0
>>725
世の中には理想機械なんて存在しないんだから、
特性が悪いのを後から補正して信号品質には「いいことない」のは確かだね。

まあ>>701 みたいな赤で良いこともないわけじゃない。
フィルタが弱いってことはそれだけ高感度特性がよくなる。

どの程度が許容範囲か決めるのは使用者自身だよ。
ニコンの色はなぜ黄色いのか?
755 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/13(月) 20:56:21.26 ID:pMpbkumB0
>>754
http://largesensor.com/results/files/5b22e7be54b88e56d5738a2f37d72151-16.html
チャートはプリンターで印刷したものらしい
PENTAX レンズ総合 183本目
112 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/13(月) 21:14:25.22 ID:pMpbkumB0
ID:QKoiZYY40
PENTAX レンズ総合 183本目
122 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/13(月) 21:40:40.87 ID:pMpbkumB0
>>120
で、どれがDA15やDA35マクロの代用になるんだ?
PENTAX レンズ総合 183本目
123 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/01/13(月) 21:41:51.82 ID:pMpbkumB0
ていうかまたスペックでしか語れない人か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。