- Sony Cyber-shot DSC-RX100/DSC-RX100M2 Part35
426 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/12/03(火) 13:39:22.20 ID:2mLnWSVGi - >>423
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwwww
|
- Sony α NEX-5 Series Part19
594 :名無CCDさん@画素いっぱい[sa]:2013/12/03(火) 13:40:03.67 ID:2mLnWSVGi - >>589
これ? ゴキブリがソニースレを荒らしてまで流したい不都合な真実がコレ ほら、ゴキブリ!早くスレを埋め立てないと真実が多くの人の目にさらされちゃうぞ キヤノンマウントの内径は54mm、 ソニーFEは46mm APS-C用のNEXを流用したからソニーの内径は小さい しかも、信号接点を確保するためセンサーは中心より上にシフトさせている。 だから、明るいレンズを実現できないし、周辺画質が悪くなる マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため 周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ ー日本カメラ11月号108ページ http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg
|
- 【α】SONY α58/α57/α37 Part12
270 :名無CCDさん@画素いっぱい[sa]:2013/12/03(火) 13:40:33.05 ID:2mLnWSVGi - >>269
ホントに悔しいんだねwwwwwwwww ゴキブリがソニースレを荒らしてまで流したい不都合な真実がコレ ほら、ゴキブリ!早くスレを埋め立てないと真実が多くの人の目にさらされちゃうぞ キヤノンマウントの内径は54mm、 ソニーFEは46mm APS-C用のNEXを流用したからソニーの内径は小さい しかも、信号接点を確保するためセンサーは中心より上にシフトさせている。 だから、明るいレンズを実現できないし、周辺画質が悪くなる マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため 周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ ー日本カメラ11月号108ページ http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg
|
- Sony Cyber-shot HX Series Part19
308 :名無CCDさん@画素いっぱい[s]:2013/12/03(火) 13:41:26.84 ID:2mLnWSVGi - >>307
しかも、ソニーのカメラはすぐ壊れる。 ミノルタの伝統を継ぐパナソニックなら安心だよ。 パワーズームになりコンパクトになったことは評価できると思います。 が、あまりにもひ弱です。 僕は購入してからパワーズームは滅多に使わず、広角ズームをメインに使っていましたが、 標準ズームを使いたくて1ヶ月ぶりにつけてみました。購入自体1月前なんですけど。 パワーオフしたとき、レンズが完全に格納しなくなりレンズが認識できませんときたものです。 さっそく、保証修理に出したところソニーの回答は外圧などで前から押されたため故障したので有償修理だとの見積もりを出してきました。買ってから防湿庫に入れてただけなんですけどね。 リコーGRDもレンズが弱く、フィルム時代のGRから大抵レンズの収納部が壊れました。ただ、これはポケットに入れて酷使して年単位でのことです。殆ど新品状態からいきなり壊れるとは。たしかに軽くて全てプラっぽいですけどね。 ソニーの対応は以前に比べ酷くなっている感がぬぐえません。この個体だけの問題なら良いのですが、 このような弱さではズームでのシステムを組むのは旅行などを考えると難しいです。 http://s.kakaku.com/bbs/K0000434047/SortID=15819615/
|
- 【α】 SONY α99 part17
451 :名無CCDさん@画素いっぱい[sa]:2013/12/03(火) 13:42:05.18 ID:2mLnWSVGi - >>450
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwwww
|
- Sony α NEX-6 Part7
18 :名無CCDさん@画素いっぱい[sa]:2013/12/03(火) 13:42:47.09 ID:2mLnWSVGi - >>17
これな。ソニーのカメラはすぐ壊れる。 ミノルタの伝統を継ぐパナソニックなら安心だよ。 パワーズームになりコンパクトになったことは評価できると思います。 が、あまりにもひ弱です。 僕は購入してからパワーズームは滅多に使わず、広角ズームをメインに使っていましたが、 標準ズームを使いたくて1ヶ月ぶりにつけてみました。購入自体1月前なんですけど。 パワーオフしたとき、レンズが完全に格納しなくなりレンズが認識できませんときたものです。 さっそく、保証修理に出したところソニーの回答は外圧などで前から押されたため故障したので有償修理だとの見積もりを出してきました。買ってから防湿庫に入れてただけなんですけどね。 リコーGRDもレンズが弱く、フィルム時代のGRから大抵レンズの収納部が壊れました。ただ、これはポケットに入れて酷使して年単位でのことです。殆ど新品状態からいきなり壊れるとは。たしかに軽くて全てプラっぽいですけどね。 ソニーの対応は以前に比べ酷くなっている感がぬぐえません。この個体だけの問題なら良いのですが、 このような弱さではズームでのシステムを組むのは旅行などを考えると難しいです。 http://s.kakaku.com/bbs/K0000434047/SortID=15819615/
|
- SONY RX10 Part4
13 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/12/03(火) 13:43:27.12 ID:2mLnWSVGi - >>12
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwwww
|
- Sony Cyber-shot DSC-RX10 Part4
118 :名無CCDさん@画素いっぱい[s]:2013/12/03(火) 13:44:19.24 ID:2mLnWSVGi - >>117
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwwww
|
- Sony α NEX/ILCE Eマウントレンズ Part24
202 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/12/03(火) 13:44:53.16 ID:2mLnWSVGi - >>201
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwwww
|
- Sony α7 / α7R Part20
702 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/12/03(火) 13:45:23.89 ID:2mLnWSVGi - >>701
ゴキブリがソニースレを荒らしてまで流したい不都合な真実がコレ ほら、ゴキブリ!早くスレを埋め立てないと真実が多くの人の目にさらされちゃうぞ キヤノンマウントの内径は54mm、 ソニーFEは46mm APS-C用のNEXを流用したからソニーの内径は小さい しかも、信号接点を確保するためセンサーは中心より上にシフトさせている。 だから、明るいレンズを実現できないし、周辺画質が悪くなる マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため 周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ ー日本カメラ11月号108ページ http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg
|
- 【α】 Aマウントレンズ part74
503 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/12/03(火) 13:46:08.37 ID:2mLnWSVGi - >>502
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwwww
|
- Sony Cyber-shot DSC-RX1/RX1R Part19
547 :名無CCDさん@画素いっぱい[sa]:2013/12/03(火) 13:46:38.88 ID:2mLnWSVGi - >>546
それにひきかえSONYのカメラはゴミ
|