トップページ > デジカメ > 2013年11月13日 > Dlpjklxai

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1966 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000005139



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Sony Cyber-shot DSC-RX100/DSC-RX100M2 Part34
【α】 Aマウントレンズ part74
Sony α7 / α7R Part14
【sony】なぜソニーEマウントは失敗したか 6

書き込みレス一覧

Sony Cyber-shot DSC-RX100/DSC-RX100M2 Part34
656 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/11/13(水) 21:48:54.14 ID:Dlpjklxai
>>654
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwwww
【α】 Aマウントレンズ part74
55 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/13(水) 21:49:44.33 ID:Dlpjklxai
>>54
ぜんぶ叩き売りになるよ

まるでバナナwwwwwwwww
Sony α7 / α7R Part14
26 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/11/13(水) 21:50:59.07 ID:Dlpjklxai
>>24
ホントに悔しいんだねwwwwwwwww
ゴキブリがソニースレを荒らしてまで流したい不都合な真実がコレ

ほら、ゴキブリ!早くスレを埋め立てないと真実が多くの人の目にさらされちゃうぞ

キヤノンマウントの内径は54mm、
ソニーFEは46mm
APS-C用のNEXを流用したからソニーの内径は小さい
しかも、信号接点を確保するためセンサーは中心より上にシフトさせている。
だから、明るいレンズを実現できないし、周辺画質が悪くなる


マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg


あ、>>1にあるなwwwwwwwww
Sony α7 / α7R Part14
28 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/11/13(水) 21:52:43.24 ID:Dlpjklxai
馬鹿ゴキブリwwwwwwwww
【α】 Aマウントレンズ part74
57 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/13(水) 21:56:21.22 ID:Dlpjklxai
>>56
ソニーにしては明るい

他社なら凡庸なレンズなのにな
値段だけ高いww
Sony α7 / α7R Part14
35 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/11/13(水) 22:55:26.50 ID:Dlpjklxai
>>34
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwwww
【sony】なぜソニーEマウントは失敗したか 6
123 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/11/13(水) 23:10:41.89 ID:Dlpjklxai
キヤノンマウントの内径は54mm、
ソニーFEは46mm
APS-C用のNEXを流用したからソニーの内径は小さい
しかも、信号接点を確保するためセンサーは中心より上にシフトさせている。
だから、明るいレンズを実現できないし、周辺画質が悪くなる


マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg
Sony α7 / α7R Part14
39 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/11/13(水) 23:21:36.90 ID:Dlpjklxai
>>37
ホントに悔しいんだねwwwwwwwww
【α】 Aマウントレンズ part74
68 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/13(水) 23:22:32.07 ID:Dlpjklxai
>>67
現実はソニーも下方修正
 スマホの影響はソニーも例外ではなく、
2013年度のデジカメの販売台数見通しを
8月に従来予想より100万台少ない1250万台に下方修正した。

下位メーカーは撤退も
 SMBC日興証券の高山裕介アナリストは「コンパクトタイプの需要は今後も減り続ける」と予測する。
そうなれば交換レンズの販売で収益を稼げる一眼レフ中心のメーカーはまだしも、コンパクトタイプが主力でシェアも低い下位メーカーは厳しさを増す。
高山氏は「事業の赤字が続けば、メーカーは撤退も視野に入れざるを得ない」と指摘している。(田村龍彦)
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1309/24/news038.html


一眼レフで敗北したソニーはカメラ事業から撤退するそうです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。