トップページ > デジカメ > 2013年11月07日 > x2BRmai10

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2052 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000320000000002001112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX K-3 Part10
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part6
【α】 SONY α99 part17
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part108 ★

書き込みレス一覧

PENTAX K-3 Part10
571 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 00:53:47.46 ID:x2BRmai10
Wi-Fiカード使えば別にK-3でなくても送れる。
まだ発売してないけどフルカード使えば画像送るだけでなくスマホ、タブレットからライブビュー含めて遠隔で操作できる

発売前なので使い勝手はわからない
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part6
258 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 00:56:41.14 ID:x2BRmai10
大手嫌いはどの時代も一定量いるから
ペンタの今の位置は美味しいよん。

Kマウントはこのままでも安泰安泰。
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part6
261 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 01:24:08.59 ID:x2BRmai10
>>260
レフ機辞めたから考えんでもいいし、考えるとしてもペンタ自体の規模が元々小さいから大丈夫。

ずっと、ずーーっとこんな感じだペンタは。
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part6
266 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 08:23:58.50 ID:x2BRmai10
時期ごとに細かく見たら悪い時期もあるだろうけど
K-mあたりから以降のKマウントは全体的に見てまあまあ売れてんじゃないの?
PENTAX K-3 Part10
587 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 08:55:47.30 ID:x2BRmai10
デザインは「まあまあ」を超えてたら後は道具として自分にあってるかで決める
そのレベルは超えてる程度の外観だけどね、自分にとっては。

確かにイヤホンジャックは使う予定ないしあんなにスペースとって欲しくないけど
道具として使いたくなくなるほどじゃない
【α】 SONY α99 part17
186 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 08:58:06.13 ID:x2BRmai10
嘘くさい
【α】 SONY α99 part17
187 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 09:02:14.76 ID:x2BRmai10
発売から一年間で16万、一日平均400枚を二台分800枚。

ずいぶん使い込んでるんですねー?耐久性テスト班かなにか?
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part6
269 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 09:16:36.27 ID:x2BRmai10
少なくともKマウント二台体制守りつつQやら645Dとかやれてるじゃないすかー?

まあレンズは遅いね。最近やっと目覚めたっぽいけど。
PENTAX K-3 Part10
692 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 19:28:49.61 ID:x2BRmai10
フルが具体的になるまではペンタ内部のプライドが邪魔して70-200/2.8はまずでない。
DA★55-135があるでしょ?で終わる話。
PENTAX K-3 Part10
693 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 19:29:44.20 ID:x2BRmai10
>>690
少なくともK-5系ならハイライト補正は入れといた方がいいよ。K-3だとどうかな?
【α】 SONY α99 part17
205 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 22:24:45.91 ID:x2BRmai10
まじで年間32万ショットって>>185って何とってんだろな。
それでエラー無しとかソニーとかキヤノンとか関係無しに信じられんが
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part108 ★
613 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 23:18:36.14 ID:x2BRmai10
昔、甲斐とか呼ばれてた人?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。